メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

yasu 2014年02月28日 09:00

こんにちはー!
 
前回yasuブログで2月好きなりました!
最高の2月だ!ありがとー!
 
と言い放った翌週、人生初のインフルエンザになりました。
苦しいんですね、インフルエンザ。辛かったです。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
社長はじめスタッフの皆様の優しさに感謝しております。
本当にありがとうございました。
2月28日.jpg
40度の熱に咳に下痢に嘔吐・・・何より1番辛かったのが頭痛でして。
「あーっ!!頭痛い!!くそー!!しんどい!!」
朦朧とする意識の中、声を出す事で意識を保ってました。笑
 
「俺は寝れる。俺は寝れる。絶対寝る。」と唱えながら寝て
「食べたら治る。しんどくても食べる。吐いても食べる。」と食べ
4日経った頃にはほぼ治り家でぼーっとする日々。
寝すぎて寝れない。外出できない。時間との戦いでした。笑
 
5日間で2キロ減。
治ってから2週間が経ち、ようやく体も以前のように戻ってきました!
 
ご飯を食べる。健やかに寝れる。楽しく話せる。体を動かせる。
普段出来る事がなんて幸せなんだろうと気付きました。
健康って素晴らしい。優しさを感じれる。人って素晴らしい。
 
大袈裟ですね。笑
何はともあれ皆様も体調にはお気をつけてくださいね。
健康第一!
 
by  yasu
 

KamiYou 2014年02月26日 09:59

 

 

昨日、今日とお天気はいいんだけど、景色がかなりかすんでいます

空気が悪そうです

 

今年もまた「司馬遼太郎記念館」に行ってきました

命日(2月12日)「菜の花忌」の頃、菜の花であふれます

周りの道路、街角が少し早い春を感じられます

 記念館概観.JPG 記念館エントランス.JPG

記念館に隣接してご自宅があります

司馬遼太郎には、これという趣味がなく日がな本を読んで過ごされたそうです

書斎がそのままに残されています

 書斎前菜の花.JPG 書斎.JPG

庭も、展示室も、ロビーも落ち着くいい空間です

 

月1回の友人とのランチがてら、WAKAWAKAさん情報で

「アートアクアリウム展」に行ってきました

和をモチーフにデザインされた水中アートの展示会です

 花と金魚.JPG

これはフラワーアレンジメントとアクアリウムの融合作品で、花と水中世界の共演

夜店の金魚しか思いつかない私には、こんなアートな金魚は初めてでした

幻想的な演出がいっぱいでしたが、人がいっぱいだし、暗いしなかなかキレイな映像がとれません

で・・・・・・売店で昔懐かしい金魚の紙風船を買ってきました(レベル低っ!)

 紙風船.JPG

何か可愛くて笑えます

天井から吊るすと、いい感じですヨ!! 

 吊紙風船.JPG

    by KamiYou

 

 

カレンダー

Calender

2014年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.