メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2014年10月27日 09:00

晴天に恵まれた日曜日、またまた母を連れて天橋立へ!

 

DSCF7058.JPG

 

随分前にお友達と『天橋立を歩いて渡ろうね!』と約束したのが

とうとう、約束を果たせないまま亡くなられたとか。

国内の観光地は殆ど行き尽くしている母が

珍しく、『天橋立』に行きたいと言ったのは

その、果たせなかった約束が心残りだったから。。。。

 

先ずは、『智恩寺』へ。

ここは智恵の授かるお寺だとか・・・

今更手遅れながら(^^;)

せめてボケ防止に多少はご利益ありやなしや・・・(笑)

 DSCF7033.JPG DSCF7034.JPG

       <智恵の輪>                  <智恵の木>

 

 

いよいよ、天橋立ウォーキング出発!

と、思った矢先・・・廻旋橋にビックリ!

何と!橋の途中が切れるようになっていて、

船が通る時は橋がくるっと廻って

船の通り道が出来、また元に戻るのです(笑)

その間、人は暫く橋の袂で待つのですが

生まれて初めて見る光景に

昔の人の知恵を想い、ちょっと感動でした(*^▽^*)

DSCF7035.JPG DSCF7041.JPG

 <切れた橋の向こうを船が通っています>     <橋が戻ってきました・・・!>

 

 

暑いくらいの一日でしたが、松林と海にに囲まれた地道は

とても歩きやすく快適なウォーキングロード♪

いろいろな名所旧跡がその道中のあちこちに

散らばっていて興味津々!!

DSCF7046.JPG

<3人寄れば文殊の智恵・・・“松”ですが・・・(笑)>

DSCF7045.JPG DSCF7054.JPG

DSCF7047.JPG DSCF7048.JPG

    <恋愛成就の天橋立神社>      <海に囲まれているのに真水の湧く磯清水>

心地よい海風でクールダウンしながら

ほおばるおにぎりの美味しいこと(*^▽^*)

 

モチロン、山の上にある笠松公園からの

『股のぞき』ははずせません!!(^^;)

でも、もう少し奥に登って辿り着いた成相寺(なりあいじ)は

とても素晴らしいお寺でした。

DSCF7061.JPG DSCF7059.JPG

DSCF7060.JPG DSCF7062.JPG

<左甚五郎作の『真向きの龍』なのです!>

 

そして、その山頂から見る天橋立と丹後の海は

本当に美しかった!!

 DSCF7063.JPG

 

 

念願の天橋立を歩けたことを

母がとても喜んでくれたことが

何よりも嬉しい一日でした(*^▽^*)

そして、運転手をしてくれた優しいダンナさまにも

感謝です♪♪

                         By Kaz

              

yasu 2014年10月24日 09:00

こんにちはー!
IMG_5017.JPG
温かい食べ物や飲み物が嬉しいなと思うような時期に
なってきました。私のお気に入りはきつねうどん。雑誌
やネットで調べながら美味しいうどんを探しています!
IMG_5035.jpg
趣味のバスケット。市民大会ですが優勝しました!
小さな大会ですが結果が出ると嬉しいですね。
結果が出た事はもちろん嬉しいのですが1番嬉しかったのは
後輩達が終わった後に「今日は本当に楽しかったなー!」と
言っていた事でした。
いつもこの大会はyasu世代のメンバーが主に集まり試合に
出る事が多く、後輩達はあまり出る機会がありませんでした。
今回は他の大会と日程が重なり人数が集まらない為に後輩
達に集まってもらいました。
IMG_8393.jpg
後輩と言えど大学まで部活を続け実績を残している上手な
子達ばかり。上手いなーと思う事も多々あります。ただ、年上の
yasu世代に気を遣って本来のプレーが出来なかった事もたくさん
あったと思います。それが気になっていたので「気を遣わずに好きな
ようにやって」とだけ言うと、思いっきりプレーしてくれるようになり
私が思う以上に全員が活躍してくれました!
 
後輩達が楽しそうにプレーをして結果が出て喜んでくれた。
その姿を見てバスケを初めた頃の初々しい感覚を思い出しました。
素直で頼もしい後輩達の成長とまた一緒にプレー出来る事を楽しみに
チーム最年長者頑張ります。笑
 
by  yasu

カレンダー

Calender

2014年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.