メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2015年08月07日 09:00

 

 

おはようございます・・・・

 

あつい、アツイ、暑すぎますーーーー!!!(> <)モゥヤダ!

 

2015年08月_セミと青空.jpg

 

毎日毎日 ン百回も 『 あっつぅ~! 』 と 口から 漏れますが、

それでも全然 言い足りません。 → そういう 問題じゃないか (=_=;)

 

セミの大合唱も 休むことなく 毎日・・・・暑さ 倍増(- -;)

ちょっとくらい 休んでくれても いいのになぁ。。。

 

 

 

 

 

そんな 猛暑の中、

初めて  平成大修理後の 姫路城に 行ってきましたぁ~ ♪♪♪

 

2015年08月_平成大修理後の姫路城.jpg

 

・・・・って、

前を 通っただけ なんですケドね、じつは。(¬_¬)

 

 

 

播磨エリアに 嫁いだ友達と かなり久しぶりに 会えることになり、

『 綺麗になった 姫路城でも 見に行こか ( ^ω^ )♪  』

と、最初は ノリノリだったんですが

 

あまりの暑さに 外をウロつく気力が 失せてしまい(^-^;)

結局 お城の前を 車で通過しただけという。。。

 

まぁ、予想は してましたケドね(笑)

 

 

 

Kaz専務に 教えてもらった cafe に 一度 行ってみたくて

事前に 予約して ランチしてきました♪(*^ー^*)

 

2015年08月_姫路Cafe.jpg

 

古民家を改装した メッチャいい雰囲気の お店で

食事も 美味しかったし 大満足でした☆

 

友達も 喜んでくれて、ヨカッタ ヨカッタ! (*´∀`)

 

嫁ぎ先で 同居してるコなので なかなか会えませんが

『 たまには 気分転換も 必要やで! 』 と、

これからは 連れ出してしまおうと 密かに?企む Nishi でした(笑)

 

 

 

 

 

それから、、、、

人生初の “ スタンプラリー ” に 挑戦してきました~♪  ( ^ω^ )

 

Nishi が育ったところに 昔そんなハイカラな?企画は 無かったんですょ。

 

春にやってた “ 阪急電車 × リラックマ ” コラボ企画の 第2弾で

今度は オリジナルグッズ発売 だけじゃなく

 

京都 ・ 神戸 ・ 宝塚線に ラッピング電車 “ リラックマ号 ” が 走ったり

スタンプ集めると 非売品グッズが もらえる “ スタンプラリー ” 企画も あって

なかなか盛りだくさんな 夏休みイベントに なってます☆

 

2015年08月_阪急リラックマ号01.jpg

 

まだ Nishi は 乗れてないんですが、

 “ リラックマ号 ” めちゃくちゃ 可愛いんですょ~~~♪(≧∀≦)

 

電車先頭の ヘッドマーク、サイドボディの ステッカー、

車内の 吊り広告・・・・ぜ~~~んぶ リラックマなんです!

しかも、路線ごとに 色もデザインも 違うから ステキすぎます☆☆☆

 

 

 

姪っ子と一緒に スタンプラリーしながら

ついでに? ランチ & お茶 (+スイーツ☆) も 楽しんできました♪

 

2015年08月_阪急リラックマ号02.jpg

 

スタンプラリーの ゴールポイントである 梅田・阪急三番街の 催場に

リラックマ・サンエックスの キャラパークが あるんですが、

 

リラックマで作った 甲子園もどき?が あって 激カワすぎます!!!

( 阪急百貨店 や 大阪城 ・ハルカスも ありました☆ )

 

異常なテンションで 写真撮ってたら 若干 姪っ子に 引かれました(笑)

 

 

 

非売品グッズも GETできたし、チビとデートもできたし

楽しい休日で シアワセでしたぁ~♪ (@^▽^@)

 

 

 

 

キレイになった 姫路城も ( チラッと ) 見れたし

久々の友達とも ゆっくり会えたし

姪っ子と スタンプラリー( ついで? )で 遊んでもらえたし・・・・

 

いっぱい 充電できたんで、

暑いケド また お仕事がんばるゾ~~~~~!!!

 

p(^0^)q

 

 

 

 

 

                        by   Nishi

 

 

 

 

KamiYou 2015年08月05日 10:00

連日の猛暑日にウンザリです

そんな折、この前の日曜日、わざわざより暑い京都に行きました

御朱印の旅です  今回は伏見稲荷大社に行ってきました

伏見稲荷大社.JPG 伏見稲荷大社御朱印.JPG

車から降りた途端クラッとする暑さ 

とんでもない日に来てしまったと後悔が・・・

でも千本鳥居はどうしても見たかったので頑張りました

 

アッという間に身体の毛穴という毛穴から汗が吹き出てきました

でも、山の中なので木陰に幾分か救われました

延々と続く鳥居はやっぱり見応えありました

千本鳥居1.JPG 千本鳥居2.JPG

 

途中「おもかる石」という、願い事が叶うか試す石があります

おもかる石.JPG

 

まず願い事をして、石灯籠の頭の部分を持ち上げるのですが

自分の予想より軽かったら願い事が叶う、重かったら叶わないと言われています

私は、かなり重くて持ち上げるのさえやっとでした

よって、叶わないということでしょうか

 

次に涼しい所で軽食をとって一休みして、松尾大社に

閉門ぎりぎりに御朱印だけ頂いてきました

松尾大社.JPG 松尾大社御朱印.JPG

日が暮れてから、去年も催されていたイベント「京の七夕」の堀川会場に行き

天の川を再現した「光の天の川」見てきました

 

小じんまりとしていましたが幻想的で少し暑さを忘れられました

2015天の川1.JPG2015天の川2.JPG2015天の川3.JPG

 

クラクラする暑さだったけど、充実した暑い一日でした

 

 

            by KamiYou

 

カレンダー

Calender

2015年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.