メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

WAKAWAKA 2016年08月31日 11:30

夏季休暇に、滋賀県の醒ヶ井に"梅花藻 (ばいかも) "を見に行きました(^^)

以前、Nisiスタッフが、水中で梅そっくりの白い花を咲かせるよ、水中花だよ、綺麗だよ~という話をしてくれ、
写真も見せてくれたので、是非見てみたいと思っていたのです。ついに叶えられました(^^)ニコ 嬉しいわ!!
 IMG_4957.JPG
夏真っ盛りの時だったので、冷た~~い水が、とっても気持ちよかったです!!!
          < マンゴー味のかき氷、そして"田楽わらびもち" 最高に♡ 美味しかったです!! >



 IMG_4851.JPG   IMG_4839.JPG
古民家が立ち並び、川でスイカを冷やしたりして、いい生活感があり、風情がある町並みです。 
Kaz専務も訪れたことがあって、事前に教えてもらった通りの・・懐かしい雰囲気(^^) とっても気に入ってしまいました♪♪





 IMG_4958.JPG
   < 旧醒井郵便局局舎>         < 醒井宿問屋場>  < 中山道の町並み >
郵便局・・・ウイリアム・メレル・ヴォーリスが設計に携わっているのを知って感激しました!!
以前、百貨店:大丸心斎橋が取り壊す前に(建て替えの為)、そのモダンな名建築を当時見に行って、ヴォーリス様の
ファンになったのです。洋と和が調和していて、素敵な建物でした=*^-^*=

"居醒の清水 (いさめのしみず) "・"西行水"の湧水や、樹齢150年の銀杏の木があったりして、くるりと散策するのに
ちょうど距離で、とってもよかったです(^^)ニコ  また、行ってみたいです!!

                                      
                                                by WAKAWAKA

Kaz 2016年08月29日 09:00

漸く秋めいてきて涼しくなりましたね♬

写真3枚レイアウト.jpg


私のお盆休みは、孫にとって夏休みの最後のお楽しみでした(#^^#)

初日は、かあちゃん(私の次女)のヨガイベント"さくらマルシェ"でゲットした、
お気に入りのエプロンセットを身につけて・・・・
エプロンで2人.jpg
ばぁばと一緒にカレー作り♪*^-^*♪
IMG_0270.JPG
上の孫、小学4年生のさくらは包丁さばきも
ピーラー使いも手慣れたものです♬
お料理さくら.jpg
下の孫、幼稚園年長さんの真帆も負けじと(笑)

「アレもできる!」「コレもできる!」と大張り切り!
お料理真帆.jpg


できあがったカレーはとても美味しかったです!!♪*^-^*♪


2日目は、大好きなプールへ! GO!!
昨年行って、とても楽しかった「アマラーゴ」
流れるプールあり、波のプールあり、
大きなバケツがザブン!とひっくり返るプールあり、
スライダーあり!!・・・のと~っても楽しいプールです(^o^)
IMG_0273.JPG

IMG_0276.JPG

IMG_0280.JPG

思いっきり遊んだ帰りは
大好きな「ビックリドンキー」へ!(笑)
IMG_0296.JPG
<入口の横にはこんな農作業に使うらしき機械が・・・>


3日目は、普段は忙しいかあちゃんや
ゆうこちゃん(私の長女)といっぱい遊んだり・・・。
夫が迎えに行ったひいばぁば(私の母)と
晩御飯を一緒に食べて、お風呂も済ませて、
「まだ泊まりたい・・・」と言いながら、
姫路へと帰って行きました(^^;)


私の母は手術後で、まだ食べられるものも
量も限られているけれど、
お盆の最後の3日間を
ゆっくりと楽しんでくれたようです♡
                        By Kaz


 

カレンダー

Calender

2016年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.