メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

KamiYou 2017年03月22日 10:00

春は確実にやって来ていますが、寒の戻りとかあって
こういう時季は体調管理難しいです・・・花粉とか色んなものが飛んでるしね


少し前ですが、グレース・ケリー展に友人と行ってきました
頂いたチケットだったけど思っていた以上に素敵でした!!

  IMG_3261.JPG IMG_3267.JPG
  
  IMG_3341.JPG IMG_3265.JPG



本当に美しい、美しすぎる!!
気品があってエレガントでまさに「クール・ビューティ」!!
ハリウッド映画界のトップ女優で、モナコ公国レニエ3世公と結婚
プリンセス公妃となって52歳で自動車事故で亡くなる
まるでドラマのようです

女優時代の写真、映像、アカデミー賞のオスカー像
レプリカですが忠実に再現されたウェディングドレスの美しいこと!!
押し花が趣味だったようで、作品がたくさんありました
着用していた有名ブランドのドレス、洋服も展示されていました
ディオール、シャネル、サンローラン・・・などどれも
今でも古さは全然感じられないデザインでした

そして妊娠してお腹を隠すために愛用していたエルメスのバッグを
用いたことから名前がついたと言われる「ケリーバッグ」
穴があくほど見入ってしまいました
こういうものを見た後は何故か、品よくなったような自分がいました



話は変わって、先日御朱印めぐりで石山寺に行ってきました
梅も見たいので
IMG_3335.JPG IMG_3276.JPG IMG_3275.JPG

くぐり岩も頭や背中をぶつけながら通り抜けてみました



小さい黄色水仙もアクセントカラーになってかわいい
 
   IMG_3342.JPG IMG_3343.JPG


紫式部の像がありました
紫式部はこの寺で源氏物語を構想しその一節の筆を取ったと伝えられているそうです
この周りにはカンザクラがけっこうあって一足早い春を感じました
  IMG_3296.JPG IMG_3299.JPG IMG_3300.JPG

昼食は、やっぱり「志じみめし」を頂きました
  IMG_3306.JPG

箸袋の浦に食べ方が書いてありました
炊きたての「志じみめし」は
1杯目 少しよそって香りを
2杯目 ふたをして蒸らしてから
3杯目 釜底のおこげを
と書いてありました

いい香りでおこげも美味しかったです
この日はお天気もよくて暖かくていい一日になりました



     by KamiYou

Anchan 2017年03月21日 12:10


みなさんこんにちわ!

めっきり春めいた今日この頃の3連休の2日間で長女が主催する小旅行へ行って来ました

妻の母親の快気祝いを兼ねて娘が私たちと母を含め4人での小旅行です



メインは岡山の倉敷( ^ω^)・・・

私は仕事では倉敷に最近も出かけましたが、観光での倉敷はこれが初めてです

sightseeingmap_kurashikiarea.png


人出は多く、最近の町お貸し村お興しの感じはしたのですがそれなりに頑張ってるなと言う印象です

DSCF2046.JPG   DSCF2048.JPG

DSCF2049.JPG

歴史的な施設も保存されそれなりに風情が感じられます

DSCF2052.JPG   DSCF2050.JPG
昼食のお店の外観、ここの『ままかり定食』美味しかったです!



観光だけであればそれだけの印象だったのですが、インパクトが一番強かったのがあの有名な大原美術館が

そのレトロな倉敷の屋並みの中にあるとは全然知りませんでした(私だけでしょうけど!)

DSCF2044.JPG   DSCF2053.JPG
大原美術館、レトロな建物が広場の周囲に広がり重厚な雰囲気が感じられます

DSCF2055.JPG   DSCF2056.JPG


でも中国地方は隣県の島根県の足立美術館には行ったことがあるのですが、

大原美術館の展示作品にはそのレベルの高さには驚かされました


安立美術館は施設が近代的なのですが、大原美術館は場所柄もあってか建物がレトロで

展示作品に奥行きが感じられるようでした




宿泊は岡山の湯郷温泉、『ポピースプリングス リゾート&スパ』と何とポップで今風の名称ではないですか?!

ちょっとラブホのような外観??では無く内装も本格的で食事も大満足、さすが日本だけでなく

海外にも足を伸ばしている娘の選ぶホテルでした(本当に親孝行です(^◇^))


i_4.jpg
大阪の十三や桜ノ宮にあるとちょっと違うホテルに思われるかも?!

DSCF2057.JPG
メインのダイニングルームは大きな吹き抜けになっています



翌日は湯郷付近を散策し、帰りに兵庫県の名勝地へ足を延ばしました

DSCF2059.JPG    DSCF2063.JPG
大好きな花や滝も見学し大自然の中でマイナスイオンを感じ取りました

DSCF2062.JPG


DSCF2069.JPG


兵庫県の山田錦の大酒樽の展示した『道の駅 山田錦発祥の地・多可』に最後に立ち寄り、
併設された日帰り温泉で入浴!
 
大変充実した2日間で妻の母親も大満足でした  チョン
 
 
By  Anchan

カレンダー

Calender

2017年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.