メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

yasu 2018年03月16日 09:00

こんにちはー!
 
花粉でグズグズしてきました。鼻が詰まると息苦しく夜寝れないと
いった事もあるかと思いますが、鼻の横のほうれい線に沿った辺りをきゅっと
押すと不思議と詰まりが解消されますよ!お試しあれ!
20180316 (1).jpg
20180316 (2).jpg
変わらずバスケと食べ歩きの日々です。
今年で31歳。
よくそんな動けるなーと褒められてるのか笑われてるのかの
お言葉を頂きますが、本当に楽しいんです。
これからもっと楽しく仲のいい関係を築いていきたいなと思います。
送別会ご飯 (1).jpg送別会ご飯 (4).jpg送別会ご飯 (3).jpg
話は変わりますが、
3月20日をもちまして、今までお世話になりました
アートディスプレイ㈱を退職する事となりました。
(送別会をしてもらいました。最後まで感謝です!)
 
約8年間、皆様にはお世話になり、本当にありがとうございました。
私はここでお別れとなりますが、アートディスプレイは前進し続けます。
今までお付き合いのあるお客様、そして、これから出会うお客様の為に
全力で取り組んで参ります。
 
今後より一層、皆様と深く長く、より良い関係を築かせて頂ける事を願っております。
 
本当にありがとうございました。
yasu
 
 

WAKAWAKA 2018年03月14日 10:30

おはようございます!!


この前、会社帰りに、梅の咲きはじめ に出会いました(^^)
ピンク色や白色に、早春を感じました♡
        会社帰り.JPG



 
場所は違いますが、その後一週間後くらい。
かなり咲いてきました(^^)    紅白で、おめでたい感じですね♪     
      梅 紅白.JPG      









今年は花粉症がひどいです。目がかゆく、目をこすり顔もこすり、ほほに赤みが出てしまいました。
もちろん、くしゃみも出て。

病院にも行って、薬を服用しているのですが、はっきりとよくはなりません。



身体が欲しているのか、オレンジやパイナップルが食べたくなります(^^) 甘酸っぱいのが、
口に広がり、
元気回復します!!!! この時期、果物の缶詰めも常備してます。

ねぎも食べたくなります。きざみねぎの冷凍食品を見つけたので、豆腐と一緒に♪
       花粉症対策?.JPG
鼻呼吸が出来ないので、口が乾燥するからでしょうか、冷たいものが欲しくなります。
コーヒーゼリーのちょっとした苦味がいい感じです。


アイスやヨーグルトは、気分によって食べ分けます。(花粉症のせいではなく、
単純に 食いしん坊だからかもしれませんが(・・。)ゞ テヘ)



コーヒー党ですが、この時期は紅茶を愛用♪
いろいろ種類が入っているのを購入し、気分によって選びます。ブルーベリー&ラズベリー 
ピーチ&ライチ マンゴー&オレンジどれにしようかな...。  

香りと湯気で、一時的に鼻が通り、霧が晴れたようにすっきりします♪







        


梅を見に行くのを楽しみにしていたのですが、花粉が飛散しているみたいなので、今年は
遠出は出来なさそうです。残念・・・

  〈写真:左上  出勤途中に菜の花が咲いている畑がありました。黄色がかわいらしいです♪〉            
       菜の花 他.JPG
 〈写真:左 真ん中  無人販売で、キャベツが100円で売ってましたよ!! 〉
 
〈写真:左  下    我が家のパンジーとクリスマスローズが咲きました 〉



キャベツ、甘くてやわらかくて美味しかったです(^^) お得ですし!!!

他の写真は、電動自転車でちょっと遠くまで出掛けて、写真を撮りました。
さわやかな春を感じました♡










花粉症、例年より、個人的には2週間ほど早く発症してしまいました。
この前の金曜日、仕事帰りに病院へ行ったら、な、な、なんと 主人とバッタリ出会ってびっくり!!!

結局、帰りは一緒に居酒屋へ寄って、菜の花やほたるいかなど、春らしい食材を堪能しました。



  〈写真:上 真ん中   歯医者帰り、あまりにお腹が減って、ひとり外食をしました 〉      
       
居酒屋 春メニュー.JPG
〈写真:下 真ん中と右   友達とランチ♪ 食後のデザートメニューに"あんみつ"がありました 〉 
                  どんどん、『和』のよさが感じられる年頃に ヾ(・・ )



花粉症で鼻がぐしゅぐしゅし、睡眠が浅くなったりしますが、味覚は大丈夫なので、
美味しくいただけます=*^-^*=


普通に暮らしていけるのが、本当ありがたいことと こういう時に感じます。
感謝の気持ちを忘れてはいけませんね・・・

                                               by WAKAWAKA 

カレンダー

Calender

2018年3月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.