KamiYou 2013年11月13日 10:18
急に冬の寒さがやってきて、身体がついていかず固まっています。
箕面のお山も色づき始めました。
昨年の11月1日から始めた「天声人語」の書き写しが、めでたく1年を迎え
2年目に突入いたしました。
新聞休刊日以外毎日、書き写し続けました(拍手)
今日はどんな話題だろうか楽しみにすらなってきました
もちろん、しんどいなぁと思う時もありますが、
何か止めることができないのです。
それにしても、毎日書いてくださる記者の方はすごいなぁ!仕事だとしても・・・
そして、どんな天候の時でも毎日新聞を届けてくださる配達員の方には
頭が下がります。
いつまで書き写し続けられるかわかりませんが、
生活の一部になりつつあります。
さて我が家のはまっているものを一つ
シーザーサラダドレッシングをかけて食べるサラダが美味しい!
色んな種類のベビーリーフがたくさん食べられます。
by KamiYou
KamiYou 2013年10月30日 10:17
金木犀が満開です!
秋日和が続いていますが、秋は短くなった気がします。
秋らしいイベントも数多くあることでしょう。
箕面メイプルホールでも、生涯学習センターまつり「まなび・つどい・ふれあいまつり」がありました。
展示・模擬店あり、舞台ありで盛りだくさんでした。
友人が、リコーダーアンサンブルで出演するということで
少し覗いてきました。学生の頃誰でも吹いたことがあると思いますが、
なかなか奥の深い美しい演奏でした。彼女は6年くらい続けていて、
メンバーの方々も50代以上だそうです。ずっと長く続けていってほしいです。
他の団体もちょっと聞いたのですが、ジャズオーケストラの方々の
中高年パワーに圧倒されました。うまい、下手は素人の私には分りませんが、
楽しんでいることが自信になり、パワーとなって「すごい!」と思わされました。
オジサマのサックス、かっこよかったです!
お題に関係ないのですが、私のお気に入りを一つ
今ではお目にかかることは少ない「タイプライター」
学生時代必要に迫られて買ったオリヴェッティの「バレンタイン」
「赤いバケツ」の愛称で知られてた手動式のタイプライターです。
バケツ型の容器に収納して持ち運びしますが、重くて実用的でないかもしれません
でも、オブジェとして見るのにはオシャレだと思うのですが・・・
朱色がかった赤色がこの季節に合うような気がします。
by KamiYou
カレンダー
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)