メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Kazの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2015年06月22日 10:15

上の孫の学校の音楽会があるというので

金曜日の夜から姫路に行ってきました(*^▽^*)

 

つい、この前生まれたばかりのような

気がするのに、もう、3年生。

大きな口をあけて歌い

一生懸命リコーダーを吹いている様子を見ていると

ばぁばは涙が滲んできます・・・(^^;)

DSCN0791.JPG DSCF8189.JPG

 

土曜日の夜は、久々に次女と遅くまで話し込み、

孫二人に挟まれて眠りに就き・・・

寝不足のばぁばです(笑)

 

DSCF8225.JPG DSCF8232.JPG

        <近くの楽しい遊具がいっぱいの公園>

 

DSCF8195.JPG DSCF8238.JPG

 <下の孫の親子製作品の時計!><上の孫からのプレゼント・・・ウサギと鹿>

 

孫たちから強力な「幸せエネルギー」を貰って

今週も、バンバン頑張ります\(^o^)/

 

              By Kaz

Kaz 2015年06月08日 09:00

不順な天候が続き

私の体調もイマイチ不順が続いています・・・(^^;)

でも、「兵庫の軽井沢」と呼ばれている(笑)

我家にもようやく初夏の兆しが・・・!

 

 DSCN0779.JPG

これは、我家の「チロの木」

別名、ビヨウヤナギとも言いますが・・・(笑)

上二人の娘たちがまだ小学生だった頃

近所の子どもたちに「一晩だけ預かってください」と懇願され

「一晩だけなら」と預かったのが・・・

当然、情が湧いて結局飼う事になった雑種の柴犬(^^;)

名前は全員で公平に候補を出し合うことにしたのですが、

まだ生まれて間もないこの子が

いつも口からチロリと舌を出してたので

私が「舌がチロっと出てるからチロかな」と言ったところ

「お母さんが “チロ” って言うから他の名前が考えられへん!!」

と、大ブーイング!

結局、ブーイングの嵐の中

名前は “チロ” に決まってしまいました(笑)

 

 

夏になると、一番涼しいのが

このビヨウナナギの木の下だったのでしょう

いつも、この木の下で昼寝していました。

家族の間で、いつの間にか「チロの木」と

呼ぶようになっていました(^^;)

 

 DSCN0783.JPG

こちらは、今年、「私のお花」の仲間入りを果たした

ブルースター!

会社の近くの家の垣根に

枝垂れるように見事な花をさかせているのを

毎年「羨ましいなあ・・・!」と思いながら

見とれていたのですが

ついに見つけましたーーー\(^o^)/

梅花藻(ばいかも)を見に行ったときに

道の駅で見つけたのです!

何年後かにフェンス一杯枝垂れてくれるでしょうか・・・(*^▽^*)

 

 DSCN0786.JPG DSCN0782.JPG

大好きな「私のお花」たちに癒やされて

今週も頑張れそうです!

                       By Kaz

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.