メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Kazの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2015年03月23日 09:00

随分暖かくなり、春めいてきました♪

でも、3月もあっという間に過ぎ去りそうです(^^;)

この週末はお彼岸でしたね。

土曜日は、前からの予定が入っていたので

日曜日に、両家のお墓参りに行ってきました。

 

DSCN0516.JPG DSCN0519.JPG

大阪の岬公園の山の上にある

夫の実家の墓地はまるで公園のようです!

眼下には大阪湾を見下ろし

その向こうに関空が見えます♪

淡路島も見えちゃう風光明媚な、

の母が大のお気に入りだった場所です(*^▽^*)

 

DSCN0513.JPG

<西宮の満池谷にある実家の普通の(笑)お墓>

 

 

私の父は今生きていれば94歳でした。

もう11年も前、2月頃から次第に容態が悪くなり入院。

私の次女がウェディングドレスを試着した写真を

何度も感慨深そうに見ていましたが、

実際の花嫁姿を見ることなく

3月の初めに逝ってしまいました。

思い出すと、今も切なくなります・・・。

 

私は、多感な高校生の頃(私にもそんな時期がありました・・・笑)

随分父に反発し、反抗的な態度や言葉を

父にぶつけていたような気がします。

でも、私の生きる姿勢、考え方、芯みたいなものは

全て、父から学んでいたのかもしれないと

今頃になって気付いています。

 

生まれた時から体の小さかった私は

「小さい」ということが劣等感でした。

そんな私が小学校の時に、父は

「あんたは山椒や。山椒は小粒でピリリと辛いんや。」

と言ってくれました。

この時の父の言葉が

ずっと私を支え続けてくれているから

胸を張って生きてこれたのだと感謝しています。

 

今なら、顔をまっすぐにあげて言えます。

父をとても尊敬していましたと。

 

ちょっと徒然に思うお彼岸でした(^^;)                               

                                      By Kaz

Kaz 2015年03月09日 09:56

今年で4年が過ぎようとしている

東日本大震災の復興を支援するため

この週末、3度目のHfJ(ハーモニー フォー ジャパン)の

祈念コンサートが京都の長岡京記念文化会館で

開催されました。

 

DSCN0509.JPG DSCN0508.JPG

 

土曜日は特に雨が強く悪条件の中、

賛同してくださる多くの方が

足を運んでくださいました(^^)

 

今年は、福島県農業高校の合同合唱団と

福島県双葉郡の大熊中学校特設合唱部、

そして、福島県南相馬市立小高中学校特設合唱部の

皆さんを招待しての祈念コンサートでした。

 

DSCN0512.JPG

 <お隣の長岡京天満宮の梅もほころび始めました♪>

 

 

私の所属する大阪センチュリー合唱団の指導者である

本山先生(大阪音大教授)がプログラムに

「歌う理由」という文を寄せておられます。

 

『われわれが「歌う理由」はいったい何だろう。

立ち止まって考えてみると、生きるために「言葉」は必須だが、

「歌声」は必ずしもそういう訳ではないことに気付く。

しかし逆に、歌声によって励まされたり、同じ気持ちを共有したり、

その訴求力を感じる時に、

その「理由」を明確に意識することになる。

励ましたい。寄り添いたい。共にありたい。自身の言葉を届けたい。

それらの感情がはっきりと「歌う理由」に繋がるのである。』

 

真に、私の中にある形のない「想い」を

言葉にしてくださったようで、

二日間の感動の心の奥にあるものが

大きく広がった気がしました。

 

私は、これからも歌い続けます・・・。

 

                               By Kaz

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.