Nishi 2014年05月09日 09:00
おはようございます!(@^▽^@)
本当に 木々の新緑の香りが 爽やかな季節ですね☆
う~す紅色の~♪ かわいいキミ~のね~♪♪
鯉のぼりクン達も 元気に青空を 泳いでおりました(^∀^)
GWは例年通り 父のお墓参り帰省。
Nishi の実家エリアでは まだ春の残り香も♪
あちこちで 色んな花が咲いていて キレイでした(*^ー^*)
Nishi 家のお墓は 山の上の方にあるので
( 登るのは少々キツイですが ) なかなかの眺めです☆
お墓の写真は怖いので 撮りませんが・・・ ̄ω ̄A;
そこへ行くと、子供の頃に走り回ってた 景色が広がっていて
なんとも懐かしい気持ちになります。 とても、大切な場所です☆
帰省中の楽しみは 家族と過ごすことは もちろんですが、
実家の幼なじみと 久々に会って お茶や食事しながらの
おしゃべりも 欠かせません(^皿^)v
今回は、近くの高原に新しく?できた シャレオツ~な cafe に
連れてってもらっちゃいました~ ヽ(≧▽≦)ノ" イエ~イ♪
お天気もサイコーで めっちゃイイ感じでした☆
今年のGWは 普段なかなか都合つかない 既婚者の友達と
ゆっくり会うことができたので、大満足です(*^ー^*)
もちろん、愛犬くぅちゃんとも お庭で戯れまくり・・・・♪
あぁ、なんてキュートなんでしょう!!!(笑)
おみやげの “ あまおう餅 ” も かなり美味でした (≧▽≦)
父も大好きで Nishi も子供の頃 よく食べてた
懐かしのパンや和菓子も GET ぉ~~~☆
そして、帰り際に 母が持たせてくれた 炊き込みご飯のおにぎり。
いつもイロイロ ありがとう。 ご馳走さまでした(^∀^)♪
さて、最後に ひとつ問題です!(笑)
かわいい姪っ子達から Nishi が もらった 誕生日プレゼント・・・・・
これは一体なんでしょうか?????
答えが わかった方は 弊社 Facebook へ コメントください!?(笑)
ではでは、 また次回~♪ \(^∀^)/
by Nishi
Nishi 2014年04月25日 09:00
おはようございます!
今週 後半は 気持ちのいい 春の快晴☆
飛行機雲の ストライプも 爽やかな青空に 映えますね(^∀^)♪
どんどん暖かくなってきて、ツツジも綺麗に咲いてます!
これから、お花はもちろん 新緑も美しい季節に なってきますから
ここ箕面も Nishi の実家の山々も
春から初夏の自然を 目で楽しませてくれるでしょう(*^ー^*)
Nishi の実家あたりでは、今週もまだ “ お花見 ” が 出来たそうです☆
さすがに GW には 散っちゃってるんでしょうけど・・・・
他の お花たちは たくさん咲いてると思うので、楽しみです♪♪♪
さてさて、、、、、
だんだんと 手放しで喜べなくなってきましたが、
先日無事に? お誕生日を迎えることができました(^-^;)
まぁ、何歳になるのか…ということよりも
健康で穏やかに この日を迎えられたことに感謝して、
また1年 カラダに気をつけながら 頑張りたいと思います!
4月は ウチの女性スタッフ 3人のお誕生月☆
今年もまた、Kaz専務が 美味しいケーキを 買ってきてくれました♪
ジャジャーーーーーン!!!! 苺のオンパレード☆
そしてそして、
Anchan社長&Kaz専務の生歌で “ HappyBirthday ” を♪ (@^▽^@)
なんという 贅沢な環境でしょうか☆☆☆
いつも温かいお心遣い、本当にありがとうございます(*^ー^*)
お誕生日を迎えた瞬間に、かわいい姪っ子たちから
“ おたんじょうび おめでとう!” の メールが☆
これもまた、なんとも嬉しく 幸せなことですヽ(≧▽≦)ノ" アリガトー
春からスタートした学校も、がんばっているようです♪
入学祝に 前から約束していた 就活用の腕時計を プレゼント☆
きっと、あっという間に 時間が過ぎてしまって
すぐに就活が はじまっちゃうんでしょうね・・・・・(; ̄ー ̄A
のんびりするヒマもなく、闘い続けないといけない彼女たち。
何もできないけど、応援してるからね!!!
ときどき一緒に 美味しいもの食べて 充電しながらガンバロ~(^∀^)♪
( やっぱり ソレかぃ!笑 )
by Nishi
カレンダー
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)