メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Anchanの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Anchan 2014年07月14日 10:00

みなさん、ごきげんよう・・・

今の時期にしては超大型の台風が通り過ぎていきました・・・(ネタが古いかも)

避けては通れない自然災害ですね、地震は予知が出来るようになったと言っても

寸前までわかりません・・・台風はそれに備えることが出来ます・・・でも必ず被害が

出ます

いま日本だけでなく、地球規模で自然現象の異常が起こっています・・・この異変

には人間が大きく絡んでいます・・・科学技術の進歩は自然界の退歩と表裏一体

かもしれません

 

さて大きな仕事が二つあり無事に終えることが出来ました

はじめにキッザニア甲子園様の仕事でクライミングビルディングの壁面リニューアル

工事・・・いつものキッズコーナーの施工と言うよりも大工さん仕事です

キッザニア3.jpg キッザニア4.jpg

 凸凹の下地に木工でベースを作っていきます

 

子どもたちがビルの壁面をクライミングする足元部分のリニューアルで

施工までの採寸を始め、どのようにプランするかかなり難しい仕事でした

幅広い壁面の全ての凹凸が部分ごとに異なるその部分を直線状にする仕事です

我社の若手のホープ Yasuが本当に頑張ってくれました・・・本当に成長したモンです!

アートディスプレイは何でもこなしますヨ!困ったことがあれば何なりとご相談ください・・・

キッザニアのご担当様にもご満足いただきました

キッザニア1.jpg

施工前です

キッザニア2.jpg

 施工後です・・・綺麗に仕上げることが出来て、ホッとしました

 

2件目はみのおライフプラザ様の超ビッグなキッズコーナーの仕事です

が・・・こないだブログでご紹介したので (-о-;) やめます・・・

が、このキッズコーナーが実現する前に、私がこんなイメージコンテを描いてます

みのおライフプラザ様イメージ.jpg

変更が多くて大変でした

みのおライフプラザフォト.jpg

 が、ライフプラザ様のご満足いただけるまで、精一杯努力した結果・・・

 

とってもうまくいきました (^о^)

 

プライベートでもとってもうまくいきました???

家内も所属する大阪センチュリー合唱団の演奏会が7月13日、いずみホール

であり、無事にうまく演奏会が終了しました。 

ここにくるまで本当に大変だったのですが、団員(もちろんわたしもです)一生懸命

努力して本番に結果を出すことが出来ました

HI3H0074.jpg

 中央が団を引っ張っていただいている本山秀毅先生です

 

何事も努力すれば必ず報われる・・・仕事も、プライベートも、人生も・・・

 

それでは みなさん ごきげんよう さようなら

 

By Anchan

 

 

 

 

Anchan 2014年06月30日 09:00

みなさん、おはようございます

 

毎日うっとしい天気ですね

晴れてばっかりいると困ることがあります・・・

そうです!お百姓さんが困ります

今の時期にしっかりと水分補給して梅雨明けの元気な太陽の力をもらいます

 

と言うことで我家の菜園日記の始まり、はじまり・・・(オーバーですね)

きゅうり君は元気に育って6月の中旬に初収穫しました

これからどんどん収穫できそうです

 

DSCF6259.JPG

 

DSCF6258.JPG

 

DSCF6271.JPG

       トマト君もだんだんと大きくなってきましたよ・・・

 

ゴーヤちゃん、ナス君、ししとうちゃん、びわ君、庭にはこれからの収穫を待つ

野菜や果物で溢れています??

 

ところでハリーポッター???  USJ???

我がアートディスプレイはUSJオフィシャルホテルである

『ホテル京阪ユニバーサルタワー』様にキッズコーナーを収めています

あまりの稼働率の高さのためこれまでに拡張、バックパネルの取り付け、

安全対策のため周囲へのジョイントベース拡張・・・(それだけ愛用されている証ですネ)

その上にこの7月中旬にUSJにハリーポッターのテーマパークが新設されます!

またたくさんのお客様がUSJに、ホテル京阪に・・・

今回もご担当の浅井様から子どもが遊びまわってジョイントベースがダメに・・・

と言うことで我社の若手のホープNo1のYasuと(いっても一人しかいませんが)

取替え施工に行ってまいりました

ジョイントベースの端が痛み、一部は破れかかるほどです

今回の施工はキッズコーナーの周囲にジョイントマットを敷き詰め、

その外側にスロープを取り付けました

色はグリーン1色、まるで芝生の中にキッズコーナーがあるみたい・・・

 

そしてプチ滑り台の『すべりたい』のスロープ、ステップも取替えました

 

DSCF6261.JPG

 

DSCF6264.JPG

 

DSCF6265.JPG

 

私達は他の色をご提案したのですが、ホテル京阪様が緑色を指定されて

ご覧のとおり中のキッズコーナーも大変引き立ち、とっても素敵なイメージです

さすが、ホテル京阪の皆様お目が高い! 感心しました

ジョイントベースを使用した “ガッチリ固定”(実用新案取得済)で取替え施工も

簡単に出来ました

 

By Anchan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.