Nishi 2017年01月27日 09:00
おはようございます♪ ( ´ ▽ ` )ノ
地元で スキー場絡みの お仕事してる人は
年末年始に 雪が無さすぎて 嘆いてましたが...
2週連続の寒波で この状態 (゜ロ゜;)
最っ高のパウダースノー だそうです☆
※地元の方のFacebookより
暫く 雪不足に 悩まされずに 済みそうかな?
しかし民家は 大変なことに。
車の出し入れの度に 毎回 除雪作業。
ひどい時は 1日で1mくらい 積もるんで
1日 何回も除雪で フラフラみたいです(- -;)
実家の愛犬 くぅちゃんだけは
大喜びで お庭で 遊んでますケド。
→ " 雪やこんこ " 状態 w
今回の大寒波では、大阪も少し積雪。
事務所最寄りの 箕面駅から見える 山々も
薄っすらと雪化粧で キレイでした☆
すぐに 消えちゃいましたけどね。
ちょっと眺める位が 丁度いいのかも (^-^;)
そんな さむ~~~い週末、
すっかり恒例になった 播磨友デートへ♪
寒いけど 空気が澄んでて
明石海峡大橋も キレイ~☆ヽ(≧▽≦)ノ"
友達が持ってきた ガイドブックで
イイ感じの 一軒家カフェを 見つけてGO♥
" お子様ランチ " ならぬ
" おとな様ランチ " という名前に
単純に惹かれて オーダー。 (¬_¬) w
ちゃんと 旗も 立ってました(笑)
煮込みハンバーグも GOOD。
フライものも カラッと揚がって
しつこくなくて 美味でした♡ (^^)
事前に 大寒波の予報が 出てたので
延期を提案したのですが、
心待ちにしてくれてる とのことで決行。
嬉しいですね~♪ (●´ω`●)
主婦で 義母様と同居の 彼女。
いろいろ気分転換も 必要みたいです。
Nishiも 遊んでもらえて ラッキーだし
" 一石二鳥 " ってことで? www
元上司&部下とで 新年会も♪
素敵なレストランで 美味しいランチ♡
久々のご対面で 会話にも 花が咲き、
楽しい時間を 過ごせました~ (*´∀`)
「 もう後期高齢者やから 」 と言いつつ、
ジム通いや ゴルフで しっかり鍛え
まだまだ お元気そうで(^皿^)何よりです。
でも、孫が遊びに 来るから・・・と
急いで 帰っていく様子は
すっかり優しい " じぃじ " ですね♪ 笑
忙しいのに、こうやって 時々
元部下娘たちの お相手してくれて感謝☆
また元気な お顔を見せてください(^^)
年末に観た、M-1グランプリ。
決勝戦は 3組とも レベル高くて
誰が優勝しても 納得なくらい、
みんなホントに 面白かった!(≧∀≦)
で、銀シャリが 優勝して
すぐ移動して 全身タイツに お着換え。
そして完成した " どん兵衛 "
銀シャリ M-1 優勝記念パッケージ。
・・・・思わず買っちゃいました! www
まさかの 関東風だしで ビックリでしたが
話のネタに渡した 友達の反応は 良好。
ババーーンと 人気がアップして
関西ローカル出なくなったら 寂しいけど
鰻くんの ふんわりオーラと ボケも
橋本くんの 鋭いキレのある ツッコミも
大好きなので、頑張ってほしいです♪ ( ^ω^ )
さ~て、
" 優勝記念どん兵衛 " 食べて
Nishiも 笑いに磨きを かけよ~っと。
→ 必要か!?それ。(笑)
本日も お仕事がんばりましょう!!!
by Nishi
Nishi 2017年01月13日 09:00
遅くなりましたが (^-^;)
あけまして おめでとうございます!
本年も どうぞよろしくお願い致します♪
今年は 暖かい お正月でしたね~。
Nishi 地元は 雪の多い 地域なんですが
今回の年末年始は 殆ど雪が 無かったです。
( 昨日から 降りはじめたようですが )
年末年始の お休み中も、
いっぱい 飲んで 食べて 喋って・・・・
1年の終わりを 食べて 締めくくり、
年の初めも 全力で 食べてスタート ( ̄д ̄;)
... 2017年も 食三昧な 1年になりそうです w
年末は、前から 気になってた
映画 「 君の名は 」 を 観に行ったり、
クリスマス会 & 忘年会を~♪
マンガリッツァ豚の ロースト、
チーズ鍋、めっちゃ 美味しかった♥
フレッシュフルーツの カクテルも
アルコール抜きで・・・・
って、ソレ ただのジュースやん www
Nishi の周りには
わりと お酒強い人が 多いので、
お付き合い程度に 飲めたらなぁ~と
思えど、体質は 変えられず (=_=;)
ま、飲まなくても
テンション 上げられるから
全然 ノープロブレムですけどね!笑。
お正月は 例年通り 実家で♪(^∀^)
Nishi 地元の お雑煮は
「 みそ味・具ナシ 」で シンプルすぎて
あまり そそられない ので
要らな~い 言うてたら (¬_¬)
姉が お善哉 作ってくれました~♡
お正月 恒例の カニ鍋も
お腹いっぱい 食べさせてもらって
シアワセでした~ (●´ω`●) 感謝☆
地元友の お宅で 新年会も。
...まぁ、新年会じゃなくても
帰省したら ほぼ毎回 集まりますけどね w
酔って自撮りしてた オッチャンも居ましたが
無視して 女性陣で お年賀 記念撮影♪
いつも お世話してくれて ありがと~♥
モチロン、愛犬くぅちゃんにも
遊んでもらって 癒されてきました☆
雪遊び大好きな くぅちゃんは
雪のない お正月は 不満そうでしたが w
もうちょっとだけ 我慢してね~。
今週末には お庭が
真っ白に なるやろうから (^-^;)
大阪に 戻ってからも、新年会。
美味しいお肉に みんな舌鼓でした☆
→ お正月だから 特別ね (*´∀`)
年初めの " おみくじ " 目当てに
姪っ子たちと 十日戎に 行ってきました♪
半吉、半吉、吉。
まずまず・・・かな?(^-^;)
初めての 戎っさんの 賑わいに
2人とも ビックリしたようでしたが、
出店を物色して 食べ歩いたり
しっかり 満喫できたみたいです♡
食欲に 走るところ・・・・
やはり 叔母に似たのか wwwww
モチロン、
会社の 商売繁盛 祈願も
ちゃんと してきましたよ~!(^皿^)v
そんなワケで、
年末年始 めいっぱい リフレッシュ
& 充電させていただきました♪ ( ^ω^ )
年明け 会社に届いた 年賀状・・・
心の友 " 虎キチ( 阪神ファン ) " である
新潟の お客様 ( I 様 ) から なんですが
なんと!!! Σ ( ̄□ ̄lll)
Nishi が愛する " ひーやん " 切手で!!!
既に引退してしまった 桧山選手の切手。
もう 入手できないでしょうし、
そんな 貴重な切手を Nishi のために
使ってくださるなんて・・・・
なんという 温かい お心遣い☆
感激でございます! 永久保存版です!!
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
本当に ありがとうございました☆
こんな感じで
年始から 嬉しいこと いっぱいで
2017年 LUCKYなスタート♪
皆さまにとっても
ステキな 1年に なりますように☆
今年も 引き続き
Nishi の食べ歩き & 姪っ子大好き Blogに
お付き合いください♥ (*´艸`*)ムフフ
ちなみに
今夜も 新年会・・・・(笑)
by Nishi
カレンダー
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)