Nishi 2017年03月24日 09:00
おはようございま~す! ( ´ ▽ ` )ノ
ちょっぴり寒の戻りで 朝晩ヒンヤリしますが
春は 確実に近づいてる 感じですね。
キレイに半分ずつ 紅白に分かれた 梅☆
かわいいでしょ~♥ (*´艸`*)
上の姪っ子と " 京都 de 梅見 " してきました♪
もう梅の見頃も 終わりかけな感じでしたが(汗)
京都御苑なら お庭も かなり広いし
お散歩しながら お花見できるかな~と。
(^^)
ちょっと肌寒かったけど お天気もよくて
いろんな種類の梅も 楽しむことができました☆
ステキな町家カフェで ランチしながら
どっか行きたいとこないか 聞いてみると、
「 嵐山に 行ってみたい♡ 」 と。
ゆっくり お茶してから 行ったので
だいぶ 夕方になってましたが(^-^;)
初めての嵐山で テンションあがって
あちこち写真 撮りまくったり
嵐電駅の キモノ・フォレストを 散策して
めっっちゃ 喜んでくれたので ヨカッタ~~♪
帰りの阪急 嵐山駅ホームも
ノスタルジックな照明が 素敵でした☆
次は 桜の時季に 行きたいなぁ~ (●´ω`●)
そ・し・て~~~~、次の週には
遅ればせながらの 下の姪っ子の 誕生日祝と
上の姪が受けた 某国家試験の 合格祝を兼ねて
リーガロイヤルHotel の " 苺ビュッフェ " へ♥
そもそもの キッカケは、
社長が 日経新聞に入ってた 広告を見て
「 好きそうな広告あったから あげるw 」 と。
ちょうど、下の姪っ子の 誕生日祝に
どこ連れてってあげようか 考え中だったので、
それ見て すぐに 「 コレだ~!!!! 」
って 即決しちゃいました 笑。 (^皿^)
いちご大好きな2人は 大喜び☆
ネット予約時の アンケートで
今回の お祝いの内容 書いてたんで、
ホテルから お花のプレゼントも♪
ステキな 心遣いですね~ (*´∀`)感謝
普段 自分たちが行かない 老舗のホテルで
質の高い接客を 見て・感じて
姪っ子たちも 感心してました (^ー^)
めいっぱい 苺ビュッフェを 満喫して
お腹パンパンになったので、
中之島周辺を プラプラお散歩♪
何が一番 美味しかった?と
聞いてみると、まさかの3人とも
" 牛すじカレー " で 満場一致 wwwww
メインは 苺のはずなのに!!!(笑)
大笑いしながら snowアプリで
面白い写真撮って ふざけたりして...
とぉ~~~っても 幸せな1日でした☆
☆ヾ(*´∀`*)ノ☆
名残惜しみつつ 解散して 帰宅すると、
しばらくして 姪っ子たちから
「 あ・り・が・と・う ♡ 」の 写メが☆
うわぁあああぁあぁぁああぁ~~~~!
もう感激して、叔母号泣!!!
(´;ω;`) wwwww
いつも 幸せな気持ちに させてもらって
こちらこそ 「 ありがとう♥ 」 やわ。。。
そんなこんなで、
姪っ子との楽しい時間で 満腹な叔母の
" 姪っ子 HAPPY ビュッフェ " でした♪
年齢のせいか 昔みたいに 食べられなくて
しばらく 胃もたれしましたが (ノ´Д`)
姪っ子と過ごす時間は 多すぎても
ぜんぜん胃もたれしませんカラ~~~(笑)
→ 叔母バカ全開です www
いろんな意味で フル充電できたので
3月お仕事バタバタを 乗り切れそうです!
さ~て、
今日も はりきっていきましょ~♪
(@^▽^@)
by Nishi
Nishi 2017年03月10日 09:00
おはようございま~す。
寒い・・・寒いです! (>ω<)
寒の戻りで 今週はじめには
箕面に また少しだけ 雪が降りました。
お天気は わりと良かったりして
気持ちいいんですけどね~♪
水仙も キレイに咲いてました (*´∀`)
でも、
まだまだ 油断できませんね!
体調管理、気を付けましょ~ ( ´ ▽ ` )ノ
さてさて。
仕事が忙しくて バタバタだった 姪っ子が
久しぶりに 泊まりに来てくれました♡
ちょうど お雛祭りだったので
ちらし寿司・・・ならぬ、
姪っ子が大好きな サーモンとアボカドで
デザート風の " ちらし寿司もどき " を。(笑)
喜んでくれて ヨカッタ♪ (●´ω`●)
その他
フレンチトースト、オムライスなど
姪っ子の好きなもの オンパレードwww
まぁ、ふだん自分の食事だと
洋風なもの作らないんで、たまには...ね。
久々すぎて 失敗したケド。。。。
(^-^;)
上の姪っ子は 敏感で、
隠し味に混ぜてる 調味料なんかにも
すぐに 気づいてくれたりするので
ちょっと 嬉しくなります♪ (^ー^)
TV観たり お喋りして 夜更かし、
翌日は ショッピングや 映画を楽しんで
幸せな週末を 過ごせました♥ (*´艸`*)ムフフ
また叔母... " おねえちゃん " と 遊んでね!
( 笑笑笑 )
地元同級生の 大阪支部、
かなり 遅ればせながらの 新年会を。
流行りの? " 裏お初天神 " で
お肉や お魚が美味しい 居酒屋へ♪
どれも イイ感じでした~(*^▽^*)
淡路島のタマネギも 甘くて最高☆
宴会中に 話題になったのですが、
TV等で 大阪では定番!...と 言われている
「 紅生姜の天ぷら 」 ・・・どう思います???
Nishi 達は もともと大阪の人間ではないので
ほとんど 馴染みも 興味もなく、、、 (¬_¬) 笑
でも、食べたことなかったので
チャレンジしてみましたが、、、ん~~~。
あまり好みではないですね...(^-^;)
大阪人じゃないから ショウガない、です。
→ さっぶ~~~! wwwww
女性陣が集まると、
お菓子の交換会 みたいになります( ^ω^ )
今回も 可愛くて美味しい お菓子を
沢山いただいて 幸せ~~♡♡♡
チョコ味の リッチなハッピーターンは
姪っ子も 「 これメッチャ美味しい♥ 」 と
大喜びしてました♪ (@^▽^@)
ごちそうさまでした~☆
また 近いうちに
" 牡蠣小屋へ行こう! " 企画も あるので
何か美味しいおやつ、探しに行こ~っと♪
え?モチロン
友達のためですよ! 自分じゃなく... www
さ~てと、
年度末の ご発注ラッシュで バタバタだし
今日も お仕事ガンバロ~~~!!!!!
p(^∀^)q
by Nishi
カレンダー
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)