メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Nishiの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2018年06月08日 09:00


おはようございます! (^∀^)

近畿も ついに梅雨入りしましたね・・・・
あぁ、なんとなく憂鬱。。。。笑

2018年06月_梅雨入りアジサイ.jpg

まっ、でも
大地や植物を 潤してもらうためにも
雨は 必要ですから 我慢ガマン。(^ー^)

それに、
雨あがりの朝とか お花がキレイだし
結構 好きなんですよね~♪




さてさて。
前回の Nishiブログで 予告してました
東京ツアーですが・・・・よく調べると
5年ぶりではなく 6年半ぶりでした Σ(゜ロ゜)

以前 友達に会いに 東京いったブログ
書いてたのは 2011年10月でした・・・

月日の経つのが 恐ろしく速い... (- -;)


まっ、気を取り直して
2018 東京ツアーの 話題へ。(笑)

2018年05月_いざ東京へ.jpg

金曜 お休みをいただいて、
早朝の新幹線で いざ東京へ! (^皿^)

なんと、N700A 窓側席の足下には
すべて コンセントが ついてました!
知らぬ間に 進化してる・・・・(笑)

大阪 出発した時は 快晴だったのに、
富士山の 近くになると 曇ってしまって...

でもやっぱり 雄大でステキ☆ (*^ー^*)

新幹線で のんびり過ごして、
品川のホテルの ロビーで
友達と数年ぶりの ご対面~~~♥♥♥

(((>ω<)ノ゙*~感動の再会~*ヾ(>ω<)))



そして今回の 東京ツアーのメインとなる
舞台鑑賞の 会場へGO~♪ ( ^ω^ )

2018年05月_髑髏城の七人.jpg

ど~しても 一度 観てみたかった
劇団☆新感線の舞台、" 髑髏城の七人 " 。

2017年3月にスタートして 1年以上、
Season 花・鳥・風・月と 続き
そして今回観たのが 最終章の " 極 " 。

大阪公演があれば よかったのですが、
この髑髏城は 客席が360°回転するという
新しく豊洲にできた 劇場でしかできない
演出になっているとのことで・・・・

友達に 付き合ってもらって
思い切って 行ってきました☆

キャスティングも 大好きな
古田新太さん & 天海祐希さん 主演で
もう 超最高でしたよーーー♡ (≧∀≦)

平日だったおかげで
座席も 前から2列目と 良席確保♪

天海さんキレイ☆ カッコイイ♥

触れられそうなくらいの距離で
美しい 泣きの芝居も 観れて幸せ☆

「 惚れてまうやろーーーー!!! 」
古っ(笑)(笑)(笑)

回転する客席と 360°のスクリーンで
まるで アトラクション感覚の 劇場。
クセになりそう・・・ (¬_¬)笑

2018年05月_豊洲劇場夕景.jpg

期待以上の 満足感に 浸りつつ、
夕景の豊洲を 後にしました。

ホテルから 東京タワーも 見えて
ラッキーでした♥ (*´∀`)



翌日は友達と 東京・街ブラ♪

最初は あちこち行きたいとこ 調べて
ガッツリ観光!...とも 考えたのですが、
やっぱり今回は 久しぶりに会える友達と
ゆっくり過ごしたくて (^ー^)

結局 あまり目的を 決めすぎず
エリアだけ絞って 街ブラしました。

2018年05月_東京街ブラ.jpg

友達オススメの HAPUNAで
ガッツリ 朝食たべすぎてしまって
お昼も あまり お腹が空かず... (^-^;)

スイーツ病の Nishiが 旅行で
デザート食べない日が あるなんて!
(笑)(笑)(笑)

まぁ、
晩ご飯 しっかり食べましたケド...w

赤レンガ駅舎、ステキでした☆
ミッドタウン日比谷、GINZA SIX、
いちいち シャレオツでした www

憧れの 銀ブラ☆・・・(笑)

やっぱ 東京デッカイな!
それでも 大阪が 好きですケドね。
(^皿^)ノリツッコミ命

東京・日比谷・有楽町・銀座。
ホント よく歩きました♪ (^∀^)

スマホ万歩計で 20000歩くらい。

日頃の運動不足 解消の
いい運動に なったかな~???



最終日は、前から行ってみたかった
那須高原の " 藤城清治美術館 " へ
友達のダンナ様が 連れてってくれました♪

2018年05月_藤城美術館in那須.jpg

メインの長屋門から 敷地に入ると
本館入口までの 道のりには
素敵な 森の小径が 続いています♡

マイナスイオンで 癒される~☆

猫のラビくん・ケロヨンなど
あちこちに 藤城キャラが お出迎え♪

いい歳の大人が テンション上がって
ポーズ真似して 記念撮影 www
なかなか イイ感じ???(笑)

オリジナルの ステンドグラスが 素敵な
教会もあって、挙式も 可能だそうですよ。

館内カフェの椅子も メッチャ可愛い~♥

美術館も 地方の展覧会では 見れない
作品も たくさん見ることができて
ホントに 大満足☆ (≧∀≦)



前回も 訪店して お気に入りだった
高原のカフェにも 連れてってもらって
ランチ&お茶しました~♪♪♪

ここのスコーン めちゃ美味しい♡

2018年05月_東京土産たち.jpg

藤城さんグッズ、TORAYA TOKYO、
那須高原カフェの スコーン...など
お土産も いっぱいGET! (^皿^)v


楽しい時間は あっという間・・・・

あんなに 楽しみにしてたのに
もう 終わってしまいました... (T0T)泣

2018年05月_東京ツアー終了新大阪駅.jpg

「 また きっと 会いに来るからね! 」
と約束して、友達と別れました。

その日のために、お仕事がんばろう!
p(^∀^)q



ということで、
珍しく グルメ以外で 充実した
Nishiの 東京ツアーでした♪ (@^▽^@)

~ 完 ~

長々と ありがとうございました~w



by  Nishi


Nishi 2018年05月25日 08:00


おはようございます! (^∀^)

初夏のような お天気が 続きますね~。

色んな植物が 元気いっぱい! って感じで
Power もらえそうです♪ p( ^ω^ )q

2018年05月_初夏みたい.jpg


ただ、
まだ時々 ググっと 気温が下がって
肌寒い日も あるので、気を付けないと...

先日 めっちゃ寒かった日の空は
秋みたいな ウロコ雲でした。

2018年05月_秋みたいな空.jpg

梅雨に入ると 気温も湿度も 上がって
体調崩しやすくなりますし... (- -;)

みなさん、気を付けましょ~ね!





さてさて。
GW前半を 地元で満喫したあと、
後半は大阪で 友達や姪っ子と グルメ紀行♡

2018年05月_GWグルメ紀行.jpg

久々のホルモン、美味しかったぁ~♥

お店でた後 カラダ中すごい匂いですが w
美味しければ 全然OKですよね~♪

昭和の香り万歳の
お好み焼屋さんで 焼きそばを注文。
これが メチャ旨! (≧∀≦)

美味しい お店リストが増えて Lucky☆





翌週の 母の日。

いつもなら 鉢植えの花を贈るのですが
お花をあげると 植え替えたり
お世話をしようとして 無理をするので

最近 腰痛しんどいみたいだし
今年は花はやめる...と 姉から聞いて...

ん~、何にしよう。。。。
(ー'`ー;)
と 悩みまくった挙句、

昨年 母の誕生日に 母娘で出かけて
お祝いした時の写真や 孫やワンコの写真を
プリントして アルバム風の写真立てに☆

2018年05月_母の日プレゼント.jpg

昨年から あちこち体調不良を訴えて
病院へ行くことが 多かったので
カラダを労わるよう 手紙も添えて・・・・

これが 母のツボに ハマったのか、
届いた日の夜に 感動して 号泣しながら電話...
(^-^;)オイオイ

正直 これまでで一番 低予算だったケド...
こんなに 喜んでもらえて 良かったです (笑)

FAMILYアルバム、大成功♥

プレゼントは 値段じゃないんですね~。
" プライスレス " ...ってやつかな? (笑)
→ どっかの CMのパクリ www

DAIGOクン風に 言うと
「 P・P (プライスレス・プレゼント) 」
って感じかな??? www

たまには 手紙もいいですね♪
(*^ー^*)






いろいろバタバタしてて
4月は会えなかった 播磨友とデート♡

2018年05月_明石海峡大橋.jpg

大阪から 1時間ちょっとの 1人プチ旅行♪

途中、電車の窓から 見える
快晴の 明石海峡大橋も キレイ~☆

今回は
昨年から 何度か連れてってもらった
播州織作家 玉木新雌さんの工房へ 再訪。

2018年05月_玉木新雌さん工房.jpg

本当に 軽くて柔らかい 手触りの
播州織ショールが 気に入ってしまったので
春夏用も 欲しくなっちゃって~♪
(≧∀≦)

広~い店内の 壁一面の棚に
ものすごい数の 商品が並んでるので
またまた 悩みまくりましたが・・・・

最初イメージしてた イエロー、
ライトグリーンなどの 候補の中から

最終的に
インスピレーションで 惹かれた
ターコイズブルーの ショールをGET☆

2018年05月_ストール&スニーカー.jpg

ちなみに、
夏に向けてほしかった スニーカーも
最初は イエロー狙いだったのに
最終的に 試着してピンときた グレーを購入。

やっぱり 頭でイメージしてるのと
しっくりくるものは 違いますね (^-^;)





お買い物のあとは
お庭にステキな お花がいっぱいの
カフェで ランチ&スイーツ♥

2018年05月_播磨Date.jpg

の~んびりと 食事しながら
他愛のない お喋りも楽しんで
ステキな休日でした☆ (*^ー^*)

今度は ターコイズブルーのショールで
お出かけしよ~っと♪♪♪




次回は
Nishi 5年ぶりの 東京ツアー♥
の模様をお伝え...すると思います! (笑)

お楽しみ?に~♪ (^∀^)



by  Nishi


カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.