メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

WAKAWAKAの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

WAKAWAKA 2017年11月08日 09:00

日に日に秋が深まって来ていますね・・・。
葉っぱが色づくのが、楽しみになってきました(^^)
  箕面駅.JPG
 < 出勤前に撮った "箕面駅"前です。気持ちのいいお天気です。>
  



食欲の秋もはじまりました!!!

< 左上/ちゃんぽんのうどん>
< 左下/かつおのたたきと牡蠣フライ >
       H29秋.JPG
期間限定のスイーツなどなど。

栗にさつまいもにかぼちゃ。ふどうに梨。さんまに牡蠣にたけのこ。まつたけも。
秋は大好物な物がいっぱいです。






コートを探しに"梅田駅"まで出て、ショッピングをしました(^^)
すっかりクリスマスの飾りつけになっていて、気分が華やぎました♡
       H29梅田1.JPG
"大阪ステーションシティ"という (JR大阪駅の再開発エリアを含む駅全体の複合施設)で、
綺麗な飾り付けがしている所にも行ってみました!!
      
『Twilighjt Fantasy~光り輝く時空の祝宴~』をテーマに、約9万3000球のゴールドの
LED装飾が彩っていました。なんと、シャンパングラスをモチーフにしているそうです。

クリスマスだと、緑色と赤色がイメージですが、大人の雰囲気で、いい感じでした~♪
暗い時間帯に、また行ってみたいです(^^)ニコ  




  
"梅田駅"の帰り、『菊花展』を開催されている所にも行ってみました!!
菊は、和のイメージがとてもあるのですが、かわいらしいのもありました♪ 
やはり、お花はいいですね(^^)
       手紙と菊.JPG
母から久しぶりに手紙をもらいました=*^-^*=  孫の誕生祝いの手紙に、私への手紙が入って
いることが多いのですが。子育てなど、ねぎらってくれる内容なので、ちょっぴり嬉しくなります。


切手が、絵本『はじめてのおつかい』のイラストで、とても感激しました!!
ドキドキしながら買い物に行く絵本は、主人公と同じ気持ちになってしまい、本当名作です♪

 調べてみると、『幼少期の思い出を想起させる「童画」を題材としたシリーズ』の特殊切手で、
第3集のにあたるみたいです。

手紙をもらっても、つい電話で返事をしてしまいます。母のようにちょっとした(手間を惜しまない)事が
出来るようになれればいいのですが・・・。
秋の夜長に、手紙を書きましょか(^^)ニコ    

                                                                                                             by  WAKAWAKA



WAKAWAKA 2017年10月26日 09:00

先日は大型台風でした・・・みなさま、大丈夫でしたでしょうか?


先月(ブログでも紹介させてもらいましたが) リースを買いに行ったお店の方が、お店の前 一帯で "蚤の市" を
開催されると教えて下さり、
日にちの都合がよかったので行ってきました(^^)

リース、新作が出ていて欲しくなりましたが、半年後の春めいたリースが欲しいと思っているので、
今回は、見るだけにさせてもらいました。
                          
                                       蚤の市1.JPG

ドアノブを扱っているお店や、パンやお花を売っているお店があったりと・・・。台風来る前でしたが開催されて
よかったです。   そしたら、なんと!!! 知り合いに出会いました(^^)
以前、アートディスプレ(株)に、週1回、野菜を届けてくれてた "やおやさん"です。(お店に野菜を卸したりするのに
忙しくなってルート的に来れなくなってしまいましたが・・・)

その方は、我が社にもお勤めされてたのです。働く時期は、重なってないのですが、彼の人柄のよさは、
よく社内で話題にあがり、
"やおやさん"としてお見えになった時は、以前からの知り合いのように話すことが
出来たのです
(^^)

『やさいの販売を通して、みなさんの暮らしと地域の未来をつないでいます』(ホームページより)と、
しっかりとした考えを持って活動されています。
そして、精力的にイベントを開催されたり、イベントに参加したりされています。
ポリシーのある生き方が、カッコイイです。奥様もご一緒に活躍されてて、素敵なお二人です(^^)♡

偶然会えたのが、本当すごく嬉しかったです!!!! よいものをみなさんに・・・と、生きていくのに大切な事を
伝えてくれる姿勢、そして気負ってない姿勢に、野菜と共に幸せを分けてくれます。
心がほっこりする "やおやさん" です(^^)♪


今回は主人と出掛けたので、ランチはステーキを食べました! 目の前の鉄板で肉や野菜を焼いて、
ちょっとしたパフォーマンスも見せて下さるので、ちょっと贅沢してよかった~と思いました。満足です!!
              苦楽園にてランチ.JPG
               ↑
〈 桜で有名な、"夙川(しゅくがわ)"の橋の上は、台風の影響で風が強くなってきていました 〉

以前出掛けた時、気になっていたお店が花屋さんと判明。素敵な建物で、いろんな種類を
取り扱ってみえました。

近くにセレクトショップの服屋さんもあって、好きなテイストだったので嬉しくなりました(^^)


               苦楽園 花屋さん.JPG
 "白玉星草" が可憐で欲しくなりました♡
 
"チェッカーベリー" は、赤い実がかわいらしくて、これも欲しくなりました♡

雨風がだんだん強くなってきたので、早めに帰宅することに。
おしゃれなお家もいっぱいあり、街歩きするのが楽しい所と今回も思いました。主人も気に入ったようです。
夙川公園にも寄ってみたいし、また、お邪魔させもらいます~♪♪

                                                by WAKAWAKA
  

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.