WAKAWAKA 2018年04月13日 10:00
今年は桜の花が咲くのが早かったですね。すっかり暖かく感じられる季節となりました(^^)
通勤途中に見かける花に癒されてます♪
先日、久しぶりに映画を観に行きました。ミュージカル映画「グレイテスト・ショーマン」です。
サーカス形式の基礎を作った人物の話です。
挑戦と失敗を繰り返して、差別や偏見と対峙してと・・・、なかなか重いテーマを描いてました。
が、曲がよく、歌も踊りも素晴らしいので、楽しく鑑賞出来ました♪♪
あんな風に上手く歌えて、踊れるのは、いいなぁ~~と、とっても思いました(^^)ニコ
話変わりまして、大阪市中央公会堂に行ってきました! 八重桜が咲いていて、春らしくいい感じでした(=^▽^=)
〈 写真/右3点: 大阪市中央公会堂 近くの建物や橋。モダンです 〉
大阪市中央公会堂は、今年11月で会館100周年を迎えるらしいです。国指定の重要文化財でありながら、
貸室としても利用出来るのです。まさしく『生きた重要文化財』です。
内装も素晴らしかったです!!! ひとつひとつ丁寧な造り、模様・・・作った方の息吹を感じる温かい建物でした。
また、ゆっくり見たいです(^^) ほっと落ち着きます。
大阪市中央公会堂に行った後は、近くのお店でランチをしてきました=*^-^*=
すぐ近くに川が流れていて、緑と水辺で開放性に満ちた場所でした。まさしく、『都会のオアシス』です。
明るい店内は、活気があって、美味しいランチが出来ました♪
スパゲティの茹で方が、とっても好みでした。春野菜もよかったですし。
そして、スイーツのソースが、苦味のあるキャラメル味で、"大人の味"で、とっても気に入ってしまいました(^^)
水辺だからでしょうか、バーベキュー出来るメニューもありました。ビックリ!!!
『水の都 大阪』を感じる、素敵な所でした♡
4月は、誕生月です(^^) もう嬉しい年頃ではないのですが ヾ('o'ヾ
子供が3月生まれなので、今回は合同でケーキを買いました。前から気になってたお店の
春限定の "あまおうタルト"です。1万円以上するので、合同で購入することに♪
いちごが何より好きなので、テンション上がります!!! その上、ケーキになっているなんて最高です♪
買った日の夜 食べた時は、タルトのサクサク感が新鮮で、とってもとっても美味しかったです。
しっかり味わいました。お腹にもたれないです。
あくる日は、全体がしっとりと落ち着いた味わいになって、また美味でした=*^-^*=
写真上記の食べ物は、立ち飲みイタリアン?的なお店に、主人と行った時のメニューです。
その日に仕入れた食材で、和も洋も中華もありで作ってくれているみたい。
野菜もたっぷりですし、盛り付けもオシャレで、何を注文しようか楽しいお店です♪
今回、私は2回目ですが・・・。
お肉も魚も全て美味しかったですが、焼きおにぎりが とってもよかったです!!!!
大葉ときゅうり、もろみ味噌も付いているのです(=^▽^=)
花粉症に相変わらず悩まされてますが、この季節『春』の、新しい事がはじまる明るい雰囲気が大好きです♪
花に癒され、美味しいものを食べて、花粉症に打ち勝って? 頑張りま~す(^^)
by WAKAWAKA
WAKAWAKA 2018年03月30日 10:00
3月ももうすぐ終わろうとしています。1月行く、2月逃げる、3月去る・・・この3か月も
本当 早く過ぎ去ってます。
イースターが、今年は4月1日みたいで、店頭で飾りつけされてました。いつのまにか、海外のイベントが
馴染み深くなってきてますね。
由来とか考えず、わいわいとしてしまいますが・・・。
イースターエッグを見ると春が来たな~と思うので、個人的には それでよしとしてます(^o^)/
〈 写真下 : yasuスタッフの仕事最後の日、休憩時間にみんなでケーキをいただきました。 〉
寂しいことに、yasuスタッフが、一身上の都合で会社を退職しました。
裏方の仕事も もくもくと無口に取り組み、私の仕事もさりげなく手伝ってくれて、助けてくれてました。
心もイケメンでした!! 人生の次なるステージで、身体に気を付けて、頑張って欲しいです(^^)
我が社は、節目の時に、食事だったり、ケーキでお祝いをしてくれます(^^)
社長・専務の温かい心遣いが嬉しいです。ありがとうございます♡
そのような訳で、金曜日のブログ担当が、yasuスタッフから私になりました。
あらためて、よろしくお願いいたします(^-^)
〈 写真左 : 会社近くの桜の並木道です。桜咲いてきました!!!! 日に日に変化するのが楽しみです♪ 〉
〈 写真右 : 会社帰りに、ちょっとだけ遠回り。毎年 ミモザが綺麗に咲いて、素敵です♪ 〉
我が家で、お祝いする事があり、ホテルのランチに行ってきました!!
何らかの形でお祝いしたいと思い立ち、"検索"しても、日にちが直前だったので、
行きたいな、というお店は満席表示ばかり。
ダメ元で、ホテルに電話したらOKで(=^▽^=)
嬉しかったですし、何と言っても電話の応対がとてもよくて、さすが一流と呼ばれるところだな~と、
感じ入ってしまいました。
〈 バイキングだったので、そんなに値段も張らなくて、楽しくて 満足いく大切な一日となりました♡ 〉
3月は、友達と会う回数が多かったです (^▽^)/
ママ友達は、それぞれ働き出して、皆の都合が思うように合わなくて。
祝日だと会えるチャンスが多い事に気づきました♪
春休みになったので、親子で久々に会えたのもありました=*^-^*=
成長ぶりを感じたり、忘れていたエピソードが話題になったり、話が尽きません!!!
お土産に、バームクーヘンとクッキーをもらいましたよ。 ランチでもいろいろと食べ、
家でも美味しくいただき、幸せ大満足です。o@(^-^)@o。
最近は午後5時過ぎても、日が暮れてないので、本当ゆっくり出来ます。たくさんお喋りして
はしゃくので、バイバイする時 名残惜しくなります。
また、会う日を楽しみに 日々の暮らしを大切にしないといけないですね(^^)
来週から、年度始めになりますね。
新しい気持ちになって、頑張ります!!
by WAKAWAKA
カレンダー
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)