メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Kazの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Kaz 2012年07月09日 10:10

7月7日の七夕の日、

初孫の幼稚園の「七夕まつり」でした。

初めて和太鼓に挑戦するというので

孫の勇姿を見に行って来ました♪

 

 太鼓.jpg 

 

 

今から5年前の3月。

まだ、桜のつぼみが漸く膨らみかけた頃、

2500gに満たない小さな命が誕生しました。

生まれる前に「おばあちゃんよー♪待ってるよー♪」と

娘のお腹に呼びかけていた声が

まるで聞こえていたかのように、

生まれてすぐに産着を着せてもらった孫は、

私の「おばあちゃんよー♪」の声を聞くと

瞑っていた目を開いたのでした。

「生まれてきてくれてありがとう・・・」と

涙が溢れました。

 

 

目の前で、大きな掛け声をかけながら

力いっぱい太鼓を叩いている姿が

5年前の生まれたばかりの姿に重なり、

その勇姿が霞んで見えました・・・。

 

太鼓たたく姿.jpg 

後姿.jpg

 

今ではお友達もたくさんできて、

 

舌ベー.JPG

 

3月生まれのハンディなんか感じさせない

元気一杯の年長さん!

今年は、まだまだいろんな大きな行事が続きそうです♪

 

普通の「バァバ」に戻り、

かわいい二人の孫に囲まれた

幸せな、楽しい2日間の週末でした。

                                By Kaz

Kaz 2012年06月25日 11:00

今年も、私の大好きな紫陽花の季節が巡ってきました♪ 

青.JPG 白群生.JPG

 

昨日の日曜日の昼下がり、

自宅から電車で2駅のところにある

頼光寺という紫陽花で有名な(地域限定?)お寺に

ぶらっと出かけました。

 

入口.JPG 

 

今の家に引越した頃に2度ほど

紫陽花を見に行きましたが、

近すぎるのと

紫陽花の時期にうまく日程が合わないのとで

もうかれこれ20年ぐらい訪れていませんでした。

 

頼光寺はさほど大きなお寺ではありませんが

源氏ゆかりのお寺というだけあって

中々風情があります。

 

本堂.JPG 星.JPG 

 

境内には、驚くほど多くの種類の

そして、色とりどりの紫陽花が

期待通り、可憐な花を

まるで両手をいっぱい広げるようにして

咲いていて、とても幻想的です。 

 

ガクあじさいピンク.JPG ガクあじさい白.JPG

ガクあじさい紫.JPG 青拡大.JPG 

白.JPG 濃ピンク.JPG

 

石のベンチに座って美しい紫陽花を眺めていると

時の経つのも、日常の雑多な事も

忘れてしまいそうです。

 

久々に命の洗濯をしたような、

何だかとても幸せな気持ちで

電車に揺られて帰宅の途につきました。

 

                              By Kaz

 

 

 

 

 

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.