メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Nishiの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2015年11月20日 01:34


おはようございます!

今さらですが、日が暮れるのが 早くなったので

1日が 終わるのが めっちゃ早く感じます。

2015年11月_街の夕景.jpg

暗くなると 外から室内が 丸見えになっちゃうので

事務所のブラインドを 降ろすんですが、

その時間帯が 早くなったなぁ~・・・・と、しみじみ。






そんな 日照時間の 短い時季に

10時過ぎスタートで 元上司たちと ゴルフに行ってきました。

しかも、2年半ぶり・・・・(ノ´Д`)ヒィィィ~

右肩の調子が悪くて 長い間  整骨院に通っていたため

その間 ゴルフを お休みしておりました(^-^;)

ま、もともと 半年に1回くらいしか 行ってませんでしたケドね。

2015年11月_ゴルフ前打合せ.jpg

あまりに ブランク長すぎて ヤバイ感が ハンパなかったので

ラウンドの前の週に 打合せと称して 飲み会で集まり、

散々ウダウダと おっちゃん達の ゴルフ談義を 聞かされ (笑)

半分以上 聞き流して 当日に臨みました www

そもそも 久々すぎて 球に当てられるのか!?って レベルで

1回だけ 練習行きましたが、テイクバックすると

左肩で 『 コキッ 』 と 妙な音がするので

気持ち悪くなって 30球ほどで やめて 帰りました。 (=_=;)


そんな感じで 当日、、、、雨です。

2015年11月_2年半ぶりGolf.jpg

本人の コンディションだけでも 十分 怪しいのに

環境のコンディションも 悪いって、どうよ。 (¬_¬)マヂサイアク~

スタート前から テーブルに ビール瓶が 2本も・・・・

おっちゃん達は 朝から " ヤケ酒 " です。

っていうのは 嘘で、じつは 毎回こうなんですよね (゜ロ゜)


7ホール目くらいまでは 何とか 雨に降られず 回れましたが

それ以降は 結構しっかりした雨が 降ったり止んだり・・・・

後半には あちこち 水溜りが できてました (´~`;)

苦手なグリーン周りの バンカーの " アゴ " にも 刺さり、

なかなか " すったもんだ " しましたが、結構 楽しくプレイできました♪

『 日没は 16:30なので 急いでください 』 と 警告されましたが

やっぱり 最終ホールは 初の ナイター でした(汗)

でも、雨も ナイターも ちょっと 面白かったし

途中 ちょっとだけ 紅葉も 楽しめたし

思ってたより スコアもマシだったし...よかったです ♪(*^ー^*)

たまには しっかり カラダ動かすのも イイですね~!

・・・・たまには、ですけど。 (笑)






さて、勤労感謝の日は 母の誕生日なので

毎年恒例で プレゼント探しに出かけ、街を ウロウロ。

以前から 目をつけていたものが あったので

まずは そこへ!・・・・と思ったら、

なんと 『 お店が 無くなってるしぃ~~~!!!! 』 (lll ̄□ ̄)ガーン

出鼻をくじかれ、若干 ヤル気 喪失気味に ウロついてたら

寝具メーカーさんの催し やってたので 覗いてみました。

そこで、

田舎の 寒ぅ~い冬に 重宝しそうな  あったか部屋着を 発見し

『 イイ感じ♪ 』 と ピンときたので 即決。(^∀^)v

2015年11月_母誕プレ探し.jpg

これ着て 風邪ひかないで 冬を過ごしてほしいな と思います☆



こうやって 母の日や 誕生日に プレゼントを選んでる時

『 これなら お父さんと お揃いで 買えるのになぁ~ 』 とか

『 お父さんに あげたら 喜びそうやなぁ~ 』 とか

思ってしまうことが、よくあります。

せめて、

社会人として もう少し成長できるまで 元気でいてくれてたら

父にも ちょっとは 親孝行できたのかな・・・・と。

何にも 恩返しできないままに なってしまったことが

本当に 残念で たまらなくなります。。。。

ま、とりあえず、

その分 母に元気でいてもらうしか ないですねぇ~。 (^皿^)

ほっといても 元気そうですが。(笑)


お出かけ ついでに???

街の Christmas ディスプレイを 見て歩いたり

偶然 発見した 和菓子のイベントで 甘いものを 物色したり、

あれこれ 満喫して 帰りましたとさ。 wwwww







そろそろ 紅葉狩りでも 行きたいな~と 思ってたら、

友達が ステキな写真を 送ってきてくれました☆ (≧∀≦)キレイ!

2015年11月_実家友より.jpg

偶然、Anchan 社長たちと 同じ お寺に 行ってきたようです。

今年は 暖かいので 葉が彩付くのが 遅い気がしますが

ぼちぼち ピークかなぁ~と 思うので

どっか 人の少ない 穴場を探して 行ってみたいと思います♪ ( ^ω^ )




2年半ぶりに たった1回 ゴルフしただけなのに

カラダ動かした分だけ いっぱい食べてもいいような 勘違いしてるので

また 美味しい秋のグルメ紀行を 楽しみたいと思いま~す(笑)

次回、乞うご期待!・・・・???


それでは

本日も お仕事 がんばりまぁーーーーーす!!!!

( ´ ▽ ` )ノ



                         by  Nishi

Nishi 2015年11月06日 09:00

 

おはようございます! (^∀^)

 

なんて爽やかで 気持ちのいい 秋晴れでしょう☆

 

2015年10月_秋の空と雲.jpg

 

気温は 下がったり 上がったり 激しくて

いつも 何着て出かけるか 迷ってしまいますが(^-^;)

 

毎日の 通勤途中にも 小さい秋の 発見があって 嬉しくなりますね♪

 

このまま 秋が 続けばいいのに~~~~!(笑)

 

 

 

 

 

 

というワケで???

夏にも行ったけど、暑すぎて 散策を断念してしまった

姫路城に リベンジしてきました!(^皿^)v

 

2015年10月_姫路城.jpg

 

 

と言っても、

今回もまた 友達との お喋りが メインでしたけどね。(¬_¬)笑

 

『 たまには 息抜きや 気分転換も 大事やで! 』

という Nishi に “ 洗脳 ” された? のか、

なんとなく 播磨デートが 定着しそうな 雰囲気です w

 

 

2015年10月_姫路城リベンジ.jpg

 

今回は 友達チョイスの 和風の お店で ランチ♪

 

築100年以上の古民家を リノベーションしていて

明治時代の建具など 古き良き趣を残した ステキな お店でした☆

 

お料理の食材も 味付けも カラダに優しいものばかりで

お味噌汁も ちょうどいい濃さだったし

おひつご飯は 美味しすぎて 食べすぎ注意です!!! (lll ̄□ ̄)ヤベ

 

 

 

食後は 姫路城の周辺を お散歩。

 

敷地内に入ったのは 小学校の遠足 以来かなぁ?

お天気も良くて 青空に 白鷺城が映えて メッチャ綺麗でした☆

 

シメに 珈琲屋さんで 美味しいチーズケーキ 食べて

また更に めいっぱい お喋りしてから 帰りましたとさ (^∀^)♪

→ いつものパターン ww

 

次回は 冬の播磨デートかな?(笑)

 

 

 

 

 

 

さてさて、

ハロウィンの夜に 地元の同級生会が 企画されて

お声が かかったので、急遽 帰省してきました~!(^ω^ )

 

ハロウィン・パーティ的な要素は ゼロでしたけどね w

 

2015年10月_地元de同級生会.jpg

 

 

毎年 お盆休み帰省の次は 年末年始まで 帰らないので

この時季の地元は 久しぶりでした♪

 

ちょうど 幼なじみの命日が 近かったので

早めに帰省して 時間が作れるコと 一緒に お墓参りに行き、

そのあと お気に入りのカフェで お茶しながら ゆっくりお喋り Time(^^)

 

昔なつかしい話やら、これからの人生の心配事やら

あれこれ 話題は尽きません(^-^;)…そういう年齢なんですかね。

 

 

夜に 同級生会で 集まったメンバーでも

さんざん 色んな話をして ワイワイ盛り上がってたのに、

終わってみると 何であんな 大笑いしたのか 思い出せなかったり・・・笑

 

こういう時間が シアワセなのかもしれませんね(*^ー^*)

 

また時々 こういう時間を 持てたらいいな~?

 

 

 

 

2015年11月_実家で.jpg

 

せっかく帰省したので 実家も満喫。

 

愛犬くぅちゃんと 戯れたり ( 最近 カメラ向けると プィってします…汗 )

そこも またツンデレ?で 可愛いんですケドぉ~! (≧∀≦)

→ 飼い主?バカ www

 

お姉ちゃんと お出かけして 姉妹水入らずで お茶したり♪

 

沖縄土産の 淡水パールのブレスも 気に入ってくれました☆

薄いピンクが 可愛くて、お姉ちゃんに ピッタリです。

 

次は お正月に 家族みんなで 賑やかに 過ごしたいなぁ~(^ー^)

 

 

 

 

 

 

幼なじみが 早起きして 行ってきたという

城跡からの 雲海の写真・・・・めっちゃキレイ☆(≧∀≦)Thanks!

 

2015年11月_城跡の雲海.jpg

 

( 著作権が どーのこーの 言うてたけど、完無視です…笑。 )

 

雲海。。。。

一度 見てみたいけど、朝早いのニガテなんで 無理かなぁ・・・・。

 

今は みんな大人になって それぞれの人生を 生きていて、

子どもの頃みたいに 楽しいことばっかり 考えてるわけに いかないけど

 

こうやって 時々 お互いの 近況報告したり、

たまに集まって 元気な顔を見て 他愛ない話をしたりしながら

ボチボチと 歳を重ねていけたら いいな~と 思います(*^ー^*)

 

 

 

さーて、

地元で 楽しい時間を過ごして いっぱい充電してきたし

また お仕事がんばるぞ~~~~~ぃ!!!

 

p(^∀^)q

 

 

 

                          by  Nishi

 

 

 

 

 

 

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.