メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Nishiの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2012年12月21日 09:00

 

おはようございます!

昨日までに比べると、今日は少し寒さはマシでしょうか。

 

それでも、年の瀬が近づくにつれ

どんどん寒さが厳しくなってくるので、体調管理に気をつけねば!

みなさん、元気で新しい年を迎えましょうね☆

 

さて、年末ということで

" 忘年会 " という名目で 飲み&食べ会の お誘いも多く

食いしん坊 な Nishi の胃腸も フル活動中です~(^皿^)v笑

 

見てください! この立派な蟹サンたちを!!

金沢タグ付き蟹.jpg

金沢の方が 現地で買い付けて 大阪まで運んでくれた

あこがれの " タグ付き蟹 " サン なんですょ~☆

滅多にお目にかかれないので、めっちゃテンションあがりました(^∀^)♪

 

しかも ズワイガニだけでなく セコガニまで!

お刺身・しゃぶしゃぶ・カニ身と味噌・お鍋・雑炊・・・・まさにフルコースです!!

金沢の蟹Party.jpg

シメには しっかりスイーツまで☆ シアワセだなぁ~(*^▽^*)

 

ちょうど、お邪魔したお宅のチビちゃんの お誕生日が近かったので

プレゼント(お土産?)の トナカイのカチューシャ付けてパチリ。

はるちんS.jpg

なんちゅうカワイイね~~~~ん!!!(笑)

女の子は小さい頃から オシャレさせて楽しめるからいいですね~!(^ー^)

 

ちょうど2歳で おしゃべりが どんどん得意になっていってる時期。

みんなの教えた言葉を いいことも悪い?ことも

そのまんま真似しちゃうのが またカワイイ かわいい♪♪♪

Hちゃん、元気で素直に育ってね~(笑)

 

 

今月は 忘年会の他にも 嬉しいイベント?が ありました♪

遠くへお嫁に行ってしまった友達と

何年ぶりかで 2人でゆっくり逢うことができたんです☆

 

『 なぁんだ、そんなことか・・・』 と 思われるかもしれませんが、

お互いの環境が変わることで だんだんと 会えるチャンスも減ってしまうし、

ましてや 2人だけでゆっくり・・・なんていうのは さらに難しくなります。

 

だから、今回はホントにホントに嬉しかった(*^▽^*)

 

一緒に美味しいお豆腐料理をいただきながら、

ゆっくりと おしゃべりを楽しむことができました・・・・シアワセ~☆

2012年12月_梅の花.jpg 

 

長い間 会っていなくても、頻繁に会ってたみたいに自然に話せます。

ふだん口に出さないようなことも 素直に話せて

彼女と逢えたことで ずいぶん気持ちが軽くなった気がします。

 

こんな自分と長い間 友達でいてくれて、ホントに感謝☆

 

お互いの時間が自由になる頃とちがって なかなか会えないですが、

昔からの大事な友達との関係は ずっとずっと 大切にしていきたいと思います。

 

次は いつ 2人でゆっくり逢えるかなぁ~(笑)

 

 

さて、いよいよ今年も あと10日となってしまいましたね・・・・(^-^;)

連休や年末年始のお休みもあるので、お仕事は実質あと4日。

(※弊社は 12月29日(土)~1月6日(日)までお休みさせていただきます。) 

 

風邪やインフルエンザ、ノロウィルスも流行っているようですから

身体に気をつけながらお仕事して、みんな元気で よい新年を迎えたいですね♪

 

今年も1年、本当にありがとうございました。m(_ _)m

また来年も、 Nishi のグルメ紀行ブログ?をよろしくお願いします!(笑)

 

 

                                        by Nishi

 

 

Nishi 2012年12月07日 09:00

 

おはようございます!

早いもので 暦はもう " 師走 " です。 今日も寒いですね(><;)

 

あっという間に 大晦日になって、紅白みながら 年越そば食べて

新年を迎えて、家族と 『 あけおめ!』 ( ホントはちゃんと挨拶します ) して

ダラダラと " 食っちゃ寝正月 " を 過ごしたら お休みが終わって、、、、

って感じで、時間が俊速で流れていくんでしょうね(^-^;)コワイコワイ

 

 

さて、KamiYouさんに負けじと? Nishi も連休の京都で

清水寺の紅葉ライトアップを 見てまいりました☆

 

本当に紅葉が鮮やかで めっちゃキレイでしたょ~(*^▽^*)♪

2012秋_清水寺ライトアップ.jpg

 

・・・・しかし、連休というだけあって 殺人的な人混み。。。。

 

まず 拝観券を購入するのに 1時間ならび、

やっとの思いで中に入って 人の波に埋もれそうになりながら

そして半分ヤケクソになりながら ライトアップされた紅葉の写真を撮りまくり、

1周まわってすべてを見終わって出てくるまでに 2時間。

トータル 3時間の " 清水寺たっぷりコース " でした(><;)キツイキツイ

 

 

 

気をとりなおして別の日に 会社の近くの紅葉スポットへ。

2012秋_箕面紅葉.jpg

 

連休の京都を経験したせいか 多少の人混みも さほど気にならず (笑)

ぷらぷらと散歩しながら 紅葉を楽しむことができました☆

( 近場で十分やなぁ~。会社のお隣りのお宅の紅葉もキレイなんです♪ )

 

春の桜といい、秋の紅葉といい、箕面はホントいいところです(^∀^)

機会があればみなさまも是非いらしてくださいね~。

 

 

 

いつもお互いのお誕生日に

ちょっと贅沢なランチをご馳走し合うのが恒例になっている友人が

念願の赤ちゃんを授かったというので、お祝いにお出かけしてきました♪

 

残念ながら つわりで食べられるものが制限されるようなので

今回はランチではなく オシャレなカフェでスイーツを。

2012里波お祝.jpg

 

スイーツだけのお祝いなんて物足りないなぁ・・・と思っていたのですが、

友人がオーダーしたケーキは大当たりだったみたいで

『 今まで食べたケーキの中で 一番美味しいかも~☆(*^▽^*) 』

と、すごくすごく喜んでくれたので ホント嬉しかったです。

 

友人好みのカフェを がんばってリサーチした甲斐があったってもんですょ(^∀^)v

来年の春に 元気な赤ちゃんと ご対面できるのが 今から楽しみです♪

 

 

 

あ、そうそう。 嬉しいことが まだあります。

以前キッズコーナーを納入させていただいたヤナセ東北の山崎専務様から

先日、キッズコーナー設置後のお写真と お礼のメールを頂戴しました♪

2012秋_ヤナセ東北様.jpg

 

納品日から少しお時間が経っていたので、

お忙しくて その後のご連絡はいただけないかも・・・・と思っていたところだったので

本当に嬉しかったです☆ ありがとうございました!!!

※詳しくは納入事例ページをご覧ください。

 

 

 

最後に、先月の " とよなか産業フェア " での

豊中市では有名な ゆるキャラ " マチカネワニ " 君と ツーショット撮影Photo(^皿^)v

2012秋_マチカネワニ君.jpg

 

今回も 会場に来てくれたお子さん達が 元気よく楽しそうに遊んでくれたので

生憎の大雨でしたが そんなの吹き飛んで こっちまで楽しい気分になりました♪

みなさま、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

さっ、年末に向けてどんどん忙しくなってくるし

タップリ食べて しっかり働きますよ~!!! Fight!!!

 

 

                                        by Nishi

 

 

 

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.