メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Nishiの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2012年11月16日 09:00

 

おはようございます!

 

なんとまぁ、11月とは思えない寒さですね(><;)

どっちかっていうと 昨日~今朝は " 初冬 " って感じかもしれません・・・・

 

でも、寒さの甲斐あって(!?) 秋らしく木々も彩付きはじめましたね☆

紅葉はまだチョット早いみたいですが、桜の葉や銀杏なんかは

結構キレイにお化粧しているところが多いです。

2012秋_銀杏etc.jpg 

 

 

そんな少し寒い中、昔の上司のオッチャン達に誘われて

とあるゴルフコンペに参加してきました(^皿^)

 

滋賀県の信楽にあるゴルフ場なので

入口では大きな " 信楽の狸さん " が お出迎え(笑)

しかも、パステルイエローって 珍しいですよね! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ Oh~!

2012秋_五月コンペ01.jpg 

 

今年は腰の調子も ビミョーなので(^-^;)

フルスイングは控え、少し力を抜いてプレイしてみました。

 

そしたら、それがよかったのか (ただのマグレかも?)

珍しく " ニアピン賞 " なんか いただいてしまって

ちょっぴり( かなり?) 浮かれてしまった 超単純な Nishi でした v(^∀^)v

2012秋_五月コンペ02.jpg 

だって、主催者さんがランダムで選ぶ特別賞も 当たっちゃったんだもん☆

今回は めっちゃラッキーなコンペでした♪  ( こんなん二度と無さそう・・・・笑 )

 

 

 

さてさて、今週は お仕事で

『 デザイン・オープン・カレッジ 』 に参加させていただきました。

 

国際的にも高い評価を受けておられる太刀川さんが講師ということで

数々の受賞作品のお話など たくさんされるのかなぁ~・・・・と思いきや、

 

そんなお話はそこそこに、テーマに基づいてグループワークする中

みんなと一緒に考えながら 気軽な雰囲気でアドバイスもくださって

めちゃくちゃ楽しい あっという間の2日間でした(^ー^)

 

いろんな業種の方が参加しておられたので、

いろんな角度からのアイデアが たくさん出てきて

学生時代の自由研究みたいで 久々にワクワクしました♪

 

ふだん同じ環境で同じような仕事をこなしてると 偏りがちになっちゃいますが

いっぱい刺激をもらうことができたので 行かせてもらってホントによかった!

これをオススメしてくれたKaz専務に感謝☆

 

 

 

【速報?】 Nishi のプライベート " 秋のグルメ紀行 " も 続行中☆

 

ひさしぶりに、大阪市内にある お気に入りのカフェに行って

大好きな 『 アボカドとベーコンのターキッシュサンド 』 を いただきました(^∀^)♪

2012秋_BirdCafe.jpg 

パンもベーコンもホント美味しいんですよね~☆ ( ドーナツも大人気♪ )

 

寒くなってきたので、しっかり食べて体力つけないと!!!(笑)

というワケで、Nishi の胃袋は 年中無休です(^皿^)v

 

 

 

ちなみに来週は ウチの母のお誕生日。

毎年考えて選んでますが そろそろプレゼントのネタも尽きてしまって

悩みに悩んだ挙句 、無難にネックレスを購入しました(^-^;)

 

お店のお姉さんが一緒に考えてくれて、

( お仕事なんだろうけど ) すごく真剣に考えてくれてるのが伝わってきて

とっても嬉しくなったので、決めちゃいました(^ー^)

どんな業界でも、こういうのって とっても大事。

 

喜んでもらえるといいなぁ~☆

 

 

                                          by Nishi

 

 

 

Nishi 2012年11月02日 09:00

 

おはようございます! 気がつけば暦はもう11月です!!

『 マジ はやっっっっっ!∑( ̄Д ̄;)  』 って感じですよね~。(笑)

 

年を追うごとに時間の流れは速くなる・・・・とよく聞きますが、

そろそろ " 他人事のフリ " では 済まなくなってきましたょ・・・・( ̄ロ ̄|||)ガーン

 

さて、出だしから 暗いネタになってきたので 話題変えましょう!(笑)

 

先日、会社の帰りに あんまり月がキレイだったので

写真に撮ろうとしてみたんですが・・・・やはり見てるようには映らず(^ー^;)

 

でも、雰囲気は伝わるかな?? ほんと綺麗でした☆

10月の満月.jpg 

 

 

 

Nishi の日常の楽しみ・リフレッシュは もちろん " 食べること " ♪

( 他に何か無いのかょ!・・・なんてツッコミは受け付けません!笑 )

 

先日は 人数集まらないと なかなか行けない 中華料理を堪能してきました(^∀^)

いつも予約いっぱいの 人気店らしいです。( ・・・知らんかったケド笑 )

2012秋_みんなで中華.jpg

辛いもの(唐辛子系)がニガテ&お酒が飲めない Nishi は

麻婆豆腐・エビチリ、紹興酒はパスして 刺激の少ないものをチョイス。

料理も美味しかったですが みんなでワイワイ食事するのも楽しくていいですね☆

 

朝晩はすっかり肌寒くなりましたが、昼間はちょうどいい気候なので

空港近くのカフェのテラス席で キレイな秋の空と 飛行機を眺めながらランチを♪

2012秋テラスでランチ.jpg

まさに " 至福の時間 " ですね~(*^▽^*)

こうしてエネルギーをチャージして、またお仕事がんばろ~!って思います。

 

 

 

Nishi のエネルギーの源は ご存知のとおり " 美味しいものを食べること " ですが

他にもあるんですよね、ぢつは。 もうちょっと マジメ なのが(^皿^)笑

 

岡山マツダ倉敷老松店キッズコーナー.jpg

先日、岡山マツダの倉敷老松店様に人気車種CX-5オリジナルデザインの

キッズコーナーを納入させていただいたのですが( ※納入事例ページ参照 )

その後、柴田店長さんから とっても嬉しい お礼のメールを頂戴しました。

 

すごく嬉しかったので、一部 引用させていただきます。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 
この度は本当に大変お世話になりました。
 
今回のキッズコーナー導入ですが、以前使用していたものが老朽化してきて
お子様に使用して頂くには申し訳なく思っており 如何しようか悩んでおりました。
 
本部に稟議を出せば 費用対効果を先ず問われるし
でも現状のキッズコーナーではダメだし・・・・と、本当に悩んでおりました
 
色んなメーカー、海外の商品などなど ネットで調べたり、他の販売店に聞いたり
色んなお店に直接出向き、どんな風にしようかと悩んでおりました。
 
そして、御社のホームページを見た時に
各自動車販売会社、他色々なお店、病院などの施工事例・・・すごく興味がわいてきました。
 
あとブログも拝見させていただきました。
などなど、『 ここの会社なら任せて安心 』 と思い 決心したのは事実です。
 
問い合わせをしてから約一ヶ月
そして出来上がったキッズコーナー。
正直こんなにすばらしい商品が出来上がるとは、思ってもいませんでした
 
店舗のスタッフに 『 絶対すばらしいキッズコーナーを作るから 期待しとけよ!』 と 言った手前、
絶対に稟議を通してやると 心に決めていました。
 
そして一番の購入理由は、お話・交渉などなど御社のすばらしい対応です。
こちらが折れそうな時にも快く 無理難題なお見積もりをして頂き、すべてにおいて感謝しております。
 
当店も接客業ですので、最初の第一印象でこのお店の良し悪しが決まるとまで言っております。
 
まさにすばらしいお取引をさせて頂きました。
重ね重ね感謝しております。有り難うございました。
 
 
岡山マツダ倉敷老松店_皆様.jpg
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

このメールをいただいたとき、嬉しくて何度も読み返して 泣きそうになりました。

 

自分達がやってきたことや想いが お客様に伝わって

自分達を 認めてもらえたような気がして めちゃくちゃ嬉しかったんです。

 

『 お客様とお話するときには、

自分の大好きな人とお話するときと 同じ気持ちで接してね♪ 』

これが、ウチのKaz専務の教えです。

 

生活をしていかなければならないので 条件や待遇も重要ですが、

自分が働く会社(経営者)の考えや方針に賛同できるかどうかということや

社内環境が大事なんじゃないかなぁ~と思います。

少なくとも、Nishi にとっては 外せない大切な条件です。

 

そういう意味で Nishi はアートディスプレイが大好きです☆

子供たちやお客様に笑顔になってもらえる このお仕事も好きです(*^▽^*) 

 

だから、

『 スタッフに約束したキッズコーナーを 必ず作ってやる!』 と

強い意志をもってすすんでいかれる柴田店長さんもステキな方だと思いますし

そんな店長さんの下でお仕事できるスタッフの皆さんは 幸せだな~☆と♪

 

強い信念や意志を持って前に進んでいこうとする人のうしろには

その想いに賛同する たくさんの人が ついてきてくれるのだと思います。

 

岡山マツダさんが " 全国No.1店舗 " を目指しておられるように、

わたしたちも、1人でも多くのお客様に

『 この会社にまかせてよかった!』 と思っていただけるような会社になれるよう

これからもみんなで1歩ずつ 前に進んでいきたいです(^ー^)

 

今回いただいたメールで、また沢山のエネルギーをもらいました☆

お仕事をさせていただいて お客様の喜びの声をいただくと

『 このお仕事させてもらって ホントによかったなぁ~☆ 』 と心から感じます。

本当に本当に、ありがとうございました m(_ _)m

 

・・・・ということで、食いしん坊な Nishi の お仕事のエネルギー源は

お客様からいただくお喜びの声や 子供たちの笑顔です☆

( ね?ちょっとはマジメなとこもあるでしょ??笑笑笑 )

 

さ、また週末に グルメ de リフレッシュして また来週から頑張ろ~~~っと(^皿^)♪

( やっぱそっちかょ!笑 )

 

 

                                         by Nishi

 

 

カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.