メニュー

MENU

大阪府経営革新計画承認企業

  • HOME
  • [ブログ] スタッフBLOG

ブログ

スタッフBLOG

Nishiの一覧

カテゴリ

Category

月別に見る

Monthly Archives

Nishi 2019年04月25日 09:00


おはようございます! (^^)

先週末から 初夏のような気候・・・
でも土曜日には また寒くなるらしいし・・・

カラダが ついていきませんね (- -;)

2019年04月_通勤途中の雪柳.jpg

先週末は ホント暑すぎて、
" 髪 切りたい! " 衝動に駆られて
一気に20cm程 バッサリいっちゃったので
めちゃくちゃ スッキリしました♪

洗うのも 乾かすのも 早くて
軽くて 楽ちん~♪♪♪ (^∀^)

夏には ショートにしちゃおかな... www




今年の春は、天候・気候に恵まれたせいか
めっちゃ長い期間 桜を楽しませて もらえたので
お花見を 大満喫できました♡ (@^▽^@)

というワケで
毎年恒例、春のミッション☆

箕面・桜のトンネル撮影に 行ってきました♪

2019年04月_桜トンネル満開.jpg
※拡大して見ちゃってくださいね~♪

今年も " 青い空&満開の桜 " の
見事なコラボレーション 撮影に成功☆ (≧∀≦)

ただ、そこそこの 樹齢の老木なことと
昨年9月に 関西エリアを襲った 台風21号の影響で
あちこち枝が なくなってしまって・・・・

1年前よりも 隙間が目立ちました (T0T)
関西で 同台風の影響を受けた 桜は多いと思います...

時間はかかると思いますが プロのサポートで
また元気に 復活してほしいですね~☆




姪っ子とも カフェ♥DATEを兼ねて
大阪市内の小さな公園を あちこち巡って
お花見を 楽しんできました~♪♪♪ (*^ー^*)

2019年04月_姪っ子と大阪市内お花見.jpg

大阪城公園や 造幣局などの 名所は
人が ごった返してそうやから
マイナーな公園で...と 思ったのですが、、、

満開&快晴の週末。
どこ行っても 人だらけでした... (^-^;)

小さな公園でも、近隣の方々が
ブルーシート敷いて ワイワイ宴会中。。。
あっちも こっちも 桜の木の下は 人・人・人...

イイ感じの写真は ムリでした... (笑)

まっ、でも
お花を愛でながら 春の陽気の中
姪っ子と プラプラのんびり お散歩できて
めっちゃ楽しかったです♡ (*´∀`)

以前から 気になってた 珈琲屋さんも
めちゃくちゃ美味しかった★★★

また行きたいな~♪ ( ´ ▽ ` )

前回GETして 気に入った " 翁玉 " も
うめ ・ しょうが ・ こんぶ 、
全3種類 買ってしまいました・・・(笑)

やっぱり 美味しいです♪♪




出先で たまたま立ち寄った場所も
なかなかステキな 桜スポットでした♡♥♡

2019年04月_桜お気に入りSnap.jpg

小ぢんまりした ところでしたが
人も少なく の~んびりと お散歩できて
めっちゃ 癒されました☆ (*´∀`)

だんだん、有名やけど 人が多いところよりも
こういう場所の方が 落ち着くな~と。

そういう " お年頃 " ですかねぇ~ (笑)




ってことで???
友達が ちょっとフライングやったけど w
お誕生日会を セッティングしてくれました♪

ここも 小ぢんまりとした 落ち着いた雰囲気の
イタリアン店で めっちゃ素敵やった~♥

2019年04月_フライングBD会.jpg

ちゃんとテーブルに ひとつずつ
生花も飾ってあって、めちゃキレイでした☆

お料理も 美味しかったぁ~♡ (≧∀≦)

お野菜が たっぷりなのも GOODです♪
女性には特に 喜ばれますよね!

ランチsetのデザートは 軽めだったので
場所を移して カフェで本番スイーツ♥
→ いわゆる " 別腹 " ってやつですょ...(笑)

苺のチーズケーキ、ウマーーーーっ!!!

女3人、ランチも スイーツも
お喋りも い~っぱい満喫して 超HAPPYな
" 平成最後の誕生日 " でした♪ (@^▽^@)



そして 誕生日 当日には
たくさんメッセージも いただきました☆

2019年04月_BirthdayCake.jpg

わざわざ 四つ葉のクローバー探して
写真を送ってくれた 友達もいて、
めっちゃ感激でした★★★ (T0T)

会社では、
Kaz専務が ケーキを買ってきてくれて
Anchan社長と2人で 「 Happy Birthday 」 を
歌って お祝いしてくれました~♡

ホント、いろいろ感謝です☆ (*^ー^*)

人混みが しんどくなったり
なかなか疲れが とれにくくなったり
遠近両用が 必要になってきたり・・・(汗)
いろいろ変化の多い " お年頃 " ですが www

健康で平穏に 誕生日を迎えられることは
本当に ありがたいです☆ (*´∀`)



「 平成 」 も 残り あとわずか。

「 令和 」 も 平和な時代で ありますように。

美味しいもの いっぱい食べられますように♥

...って、あれ?なんか違うか (¬_¬) 笑

GWまで 今日・明日の2日間。
新元号スタートして 5/7 火曜より
お仕事がんばりまぁ~~~す!!!!!
p(^∀^)q


※弊社GW休業日は 4/27sat~5/6mon です。
 よろしくお願い申し上げます。




by  Nishi


Nishi 2019年04月05日 09:00


おはようございます! (^∀^)

数日前には 雪が降った地域もあるそうですが
今日はちょっと 暖かくなりましたね♪

箕面の桜も だいぶ咲いてきました☆

2019年04月_桜開花.jpg



今週 4/1(月)には ついに
新元号が 発表されましたね !!!!! (☆0☆)

『 令和 (れいわ) 』

なんだか ピンとこないですが、
平成の時も 変な感じでしたもんね・・・・
少しずつ 慣れていきますよね (^-^;)

政府は 公式に発表しないと 言っていた
他5つの新元号案、結局 漏れちゃってましたね...

その中では 『 令和 』 の 響きが
一番好きだったので、よかったかな♪ (^ー^)

" 令 " の字が バランス難しいケド...笑。

2019年04月_令和決定記念日.jpg

新元号 発表の日、
朝から 紅白?の桜を 見つけたし
俄雨のあと 大っきくて濃いぃ 虹が出たし
( しかも 二重になってました! )
夕陽も キレイだったし・・・・

『 令和 決定記念日 』

なんか 幸先よさそうな、
ステキな日に なりました(*^ー^*)

令和の意味に 込められた
" 梅 " じゃなく " 桜 " やったけど...
おめでたい花も 見つけられたし♪

希望を咲かせる時代に なりますように☆





さてさて、万葉集ではなく
古今和歌集あたりの 時代だと思いますが
" 源義経 " が 主役の舞台を 観てきました♪

と言っても 勿論フィクションで
しかも " 偽物 " 義経の お話です (^皿^)笑

偽義経冥界歌
( にせよしつね めいかいにうたう )

大好きな 劇団☆新感線の
39周年記念 " サンキュー " 興行♥

2019年03月_偽義経冥界歌in大阪.jpg

主演&座長は
ジャニーズの イケメン俳優☆ 生田斗真クン♪
弟役には 同ジャニーズ、中山優馬クン。

キャスティングのせいか
新感線ファンというより ジャニーズファンの方も
多かったのかな~?と・・・・ (・ω・)

斗真クン、いま大河ドラマにも 出演中で
ノリノリの キラッキラですもんね☆

故に 通常よりチケット倍率 高かったのかも。


主役の斗真クンは もちろんですが、
大好きな新感線 橋本じゅんサンの 弁慶や
粟根サンの頼朝も ステキでした♥ (@^▽^@)

りょうサンも 綺麗でカッコよかった!!!

早乙女 弟クンの殺陣も キレッキレやし
藤原さくらチャンの 歌声も切なくて 素敵☆

大阪の千秋楽だったので 終演後の挨拶も
た~っぷり 時間とってくれたし、
" せんべい撒き " も あって大盛り上がり♪♪♪

至福の時間で ございました☆ (*´∀`)

次は 古田サン出演のが 観たいなぁ~♡




毎年この時季に お花見も兼ねて
お気に入りの 和カフェに行く友達と
季節限定ぜんざいを 食べてきました~♪

" 抹茶ぜんざい " と " ぜんざい " (笑)

2019年03月_すべり込み矢野善ぜんざい.jpg

3月末迄?なので、すべりこみセーフ! w
やっぱ 美味しいわぁ~~~♥

お茶屋さんなので お茶も美味しい☆

寒すぎた&お天気も 悪かったし
まだ桜も あまり咲いてなくて
今回お花見は 諦めたケド・・・(- -;)

お茶しながら ネット検索して 探した
Dinnerの 生パスタ屋さんも 大当たり~♪

友達から リンツのチョコ貰ったし↑↑↑
ありがたや、ありがたや♥


〆に 再びカフェへ w

大倉陶園さんのCUP、素敵です☆
グァテマラも 美味でした♪

そして、レアチーズケーキも
激ウマすぎて 感動でした♡ (≧∀≦)

2019年03月_LePremierCafe.jpg

いつもは 夕方早めに 帰っちゃうのに
( 旦那さんが お仕事で不在らしく...笑 )
友達と ゆ~っくり♡デートできて
楽しい休日に なりました♪ (^皿^)

今度は お花見できると いいなぁ~♥




腹ごなしに? 心斎橋筋商店街を散歩中、
たまたま見つけた 老舗の昆布屋さん。

主婦の友達は タケノコ入りの
炊き込みご飯の素に 惹かれたようですが
Nishiが 目を付けたのは・・・・

" 翁玉 " という 昆布玉☆

2019年03月_おきな昆布_翁玉.jpg

塩昆布を ギュッ!と 固めて
黒豆大くらいに 丸くしてあるんですが
これが予想通りの 激ウマ品☆☆☆

見た瞬間 ピンときて
「 コレ絶対 おいしいやつやん! 」
って 店内で友達と 話してたら、
店主らしき 超無表情なオバチャンが w
「 1つ食べてみる? 」...と。

嬉しかったので
「 えっ!いいんですか?♪ 」
って 笑顔で 答えたんですケド・・・・

「 要らんかったら 別にええけど。 」
と、相変わらず無表情の 店主さん (¬_¬)

その返しに ちょっと驚いたけど w
そういいながらも 試食を差し出す姿をみて
ツボにハマってしまいました www

この ぶっきらぼうな感じが
嫌いじゃないわぁ~♪♪♪ (^ω^)

やっぱええなぁ~!大阪♥ 笑

また " 翁玉 " 買いに 行こ~っと!
(^∀^)



by  Nishi


カレンダー

Calender

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別に見る

Monthly Archives

アートディスプレイのキッズコーナーには“こどもたちの笑顔のために”という想いが詰まっています。
わたしたちは、みなさまの「ここにしかないキッズコーナーを創りたい」という願いを叶えるお手伝いをさせていただきます。

Copyright©キッズコーナー専門店のアートディスプレイ株式会社. All Rights Reserved.