Nishi 2019年09月13日 09:00
おはようございます! (^ー^)
9月に入ってからも 猛暑が続いてましたが
やっと少し 秋めいてきましたね~♪
通勤電車に 学生さんの姿も戻り
「 夏休みも 終わったんやなぁ~ 」 と。
" 夏休み " って響き、いいですねぇ~♪
学生時代だけの 特権?って感じ。
宿題 溜めまくってましたケドね... (笑)
そういえば 先月、 " 夏休み企画 " として
豊中でも 「 よしもとお笑いライブ 」 が
開催されてたので 行ってきました (^皿^)
2月に行った キセラホール以来かな?
お笑いヲタク?の 従姉妹の影響が...www
2017年1月に グランドオープンした
豊中市立文化芸術センター 大ホールへ。
初めて 中に入りましたが、
とっても キレイなホールでした☆
出演者の中には あまりよく知らない
若手芸人さん達も いたのですが
お世辞抜きで 皆めっちゃ面白かった~♥
M-1グランプリも 楽しみです♪
お次は... " 芸術の秋 " 先取り? 笑
2年前 久石譲さんオーケストラLiveに
一緒に行った 同じく軽い?アニヲタ友達が
「 また行きたい♥ 」と 熱望してたので
今年も 行ってまいりました (^∀^)
ついでに???
前から気になってた グラニー・スミスの
アップルパイも 食べてきました♡(笑)
2017年は 「 天空の城ラピュタ 」 、
今年は 「 魔女の宅急便 」 の 交響組曲を☆
個人的には ラピュタ&トトロ 上位ですが
生演奏で あの世界観を これでもか!ってくらい
感じさせられると 鳥肌モノですね~★★★
奏でられる音楽の中で KiKiが イキイキと...
☆+:;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;:+☆
魔女の宅急便だけでなく、
紅の豚・ハウルの動く城・崖の上のポニョなど
他の作品の曲も たくさん聴けたし
もう大満足☆☆☆ ♪(@^▽^@)♪
目と目で 合図を交わす
コンサートマスター豊嶋さん&久石さんの
仲睦まじい様子も 素敵でした (*´∀`)
また久石さんの ジブリコンサート、
聴きに行けると いいなぁ~~~♥♥♥
さてさて、トドメは...
何回チャレンジしても 落選ばかりで
自分で チケット取れた試しが無い
4年に一度の プレミアムLive
" ドリカム・ワンダーランド " 。
2014年に 友達に連れてってもらい
今年は 自力で何とかしようと
めっちゃ頑張りましたけど ダメで...
完全に 諦めてたんですが (- -;)
なんと!!!
ライブツアーFINALの 前日に
突然チャンスが 巡ってきました☆
インフルエンザで 行けなくなった人の
ピンチヒッターでした... (^-^;)
流行は ニュースで知ってましたが
まさかライブで 実感する事になるとは
思っても みませんでした...
お気の毒だとは 思いつつも、
思いっきり 楽しませてもらいました★
ドリカムの デビュー30周年と
4年に一度のワンダーランド 両方の
超プレミアムYEARの 2019年!
今年は リクエストを募らず
聴いてほしい曲を セレクトしたそうで
" 主張強め&渋め " な選曲 とのこと w
懐かしい曲も いっぱいで
過去映像に 青春時代を 回想し
今年も空飛ぶ 美和ちゃんに 歓喜し
「 さぁ鐘を鳴らせ 」で 号泣し
「 何度でも 」で 人差し指をつき上げ
ラストの花火に 感動して・・・・
ホンマありがとうございました☆
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
またいつか、
棚ぼた的に ワンダーランドに
行けますように... (笑)(笑)(笑)
インフルエンザ、気を付けましょう...
ライブから 話題が逸れますが
今年の夏、久しぶりに 髪の毛を
バッサリ 切ってもらいました ( ^ω^ )
もう10年近く ずっと同じ美容院で
担当の お姉さんが 居たのですが
退職して 遠くへ行かれるとのことで...
最後に 30cm位 バッサリと。。。
グルメや 野球のことなど
彼女と話すのが 楽しかったので
めっちゃ寂しいですが... (´;ω;`)
新天地での ご活躍を お祈りします★
しっかし こんだけ切ると
洗うのも 乾かすのも 楽ちんやわ~♪
でも、相当 ズボラなので
セットに時間のかかる ショートは
やめておきました...www
さぁて、いよいよ これから
食欲・芸術の秋 スタートです!!
エンジン全開で 行くぞ~~~!!!
ww(≧∀≦)ww
・・・の前に
お仕事がんばります・・・(笑)
by Nishi
Nishi 2019年08月23日 09:00
おはようございます! (^∀^)
2019甲子園、履正社が 優勝しましたね☆
大阪府民なので 基本 近畿勢オシですが
星稜も履正社も どっちも応援してました(笑)
ホント爽やかで 気持ちいい!
高校野球 大好き~~~♡ (*´∀`) ♡
さてさて。
お盆に台風が 通過した後くらいから
少しだけ 涼しくなってきて
やっと猛暑ピークが 過ぎた感じですね~。
ちょっと 湿度高めですケド・・・(^-^;)
弊社は 8/10土 ~ 8/18日 まで
長い夏季休暇を いただいてたので
GW同様 ゆっくり実家へ 帰省できました♪
愛犬くぅちゃんも
相変わらず カワイイぃ~~♡笑
ペロペロも あくびも かわゆい♥ www
・・・もう オジサン犬なんですけどね 笑
少し遅れて帰省してきた 下の姪っ子が
ナポリタンを 作ってくれました♪
全っっ然 料理しない子 やったから、
初めて 料理を食べさせてもらって 感激~☆
成長したのね~♪( ...叔母バカwww )
人数少ないと 作らないカレーも
みんな 集まって食べると 美味しぃ~♪
お土産の お菓子も 持ち寄って
テンション 上がりました~♥ ( ^ω^ )
お盆休みの ド真ん中、
大型台風が 近畿を直撃するかも!?
って 予報だったので (^-^;)
お盆イベントは 中止が多く・・・・
外出も できないので
今まで放置してた 祖父母の部屋を
姉と一緒に お片付けしてたら
古~~い アルバムが! (゜ロ゜)
祖母の女学校時代の 卒アルや
祖父の若い頃 ( =父の幼少期 ) や
Nishi 姉妹の ガキンチョ時代や www
パンチラ写真?も あるやん!!!笑
記憶にある祖父は 年を取ってたので
あまりピンと こなかったですが
子供の頃 祖父に似てると 言われた意味が
初めてわかった 気がしました... (笑)
あと、娘が言うのも 何ですが
赤ちゃんの頃の父は 結構カワイイ♥
なかなかの お宝★発掘でございました☆
お盆よりも 少し前になりますが、
用事で大阪に来てた F監督と 元同僚とで
久しぶりに集まって 食事しました♪w
相変わらず 忙しそうやけど
お元気そうで 何より★ (@^▽^@)
今年は甲子園出場は なりませんでしたが
監督業だけでなく 一応 " 先生 " なので (笑)
生徒の進路のために 全国を奔走中とのこと。
・・・・ご苦労様です!!!w
また 甲子園出場できたら
みんなで 応援いくからね~♪ (≧∀≦)
ちなみに、
準決勝で 敗退してしまいましたが
2019甲子園 Nishi お気に入り選手は
明石商業の 来田クン & 水上クンです~♥笑
めっちゃカッコいい♡ & カワイィ~♡
イケメン甲子園、最高↑↑↑♥
☆+:;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;:+☆
でも!!!!
顔だけ見てる訳じゃありません!w
今年も 沢山の選手たちの ドラマに
いっっっっぱい 感動をもらいました~☆
ありがとうございました♪♪♪
また来年も 楽しみです! ( ´ ▽ ` )
今年の夏は 体温くらいの暑い日が
ホントに長く続いたので グッタリ・・・・
で、
ガリガリ君を よく食べてたんですが
初めて アタリが出ました☆☆☆笑
メッチャ喜んだあと
冷静になって よく考えてみたら
これ、どうすんの?...と。(¬_¬)
子供なら まだしも、
いい歳のオトナが アタリ棒もって
レジまで行くの???...と。
とは 言いつつ、
セコイから もったいなくて
捨てられずに 置いてあります...(笑)
世間の オトナの皆さんは
アイスのアタリ棒 どうしてるんやろ?
考えすぎ??? (;^ω^)
当たった方、
" オトナな対応 " ? 教えてください w
今年も蒟蒻畑から 夏限定の
ソルトinライチが 出た~♥♥♥
凍らせて食べるのが オススメです♪
今日も お仕事がんばりま~す!
p(^∀^)q
by Nishi
カレンダー
Calender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
月別に見る
Monthly Archives
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (10)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (11)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (13)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (12)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (11)
- 2013年7月 (14)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (13)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (12)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (11)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (12)
- 2012年4月 (12)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (13)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (12)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (12)
- 2011年8月 (1)